Google、鮮度の高い情報を優先する検索アルゴリズムに修正

2011年11月8日 10:30

印刷

記事提供元:スラド

 danceman 曰く、

 Google は検索アルゴリズムに修正を加え、検索結果に最新情報が表示されるようにしたことを発表した。同変更は昨年導入されたインデキシングシステム「Caffeine」(Official Google Blog の記事) の拡張版で、よりフレッシュなニュースやイベント情報の検索が可能になるのだそうな (The Register の記事本家 /. 記事より) 。

 これまでは最もリンクの多かったサイトがラインキングの上位にくるよう優先されてきたが、今後は鮮度の高いサイトに重きを置くのだという。例えば年次委員会などのイベントの場合、過去のイベント情報ではなく最新のものが表示されるようアルゴリズムが働く。またイベントなどに限らず一般的なコンテンツにおいても、より最新の情報が表示されるようになるとのこと。

 Microsoft が追い上げてきている脅威に直面する Google が、Bing へユーザーが流れていくことを阻止する狙いもあるようだ。

 スラッシュドットのコメントを読む | Google | mainpage

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事