株価にチグハグ感が!下期回復と下期減速との両極端の景気見通し=浅妻昭治

2011年8月8日 15:58

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

「理論家は弱気」とは、兜町の通り相場である。しかし、理論家やその対極に位置する直感派ならずとも、この週明けの株式相場は、弱気に傾かざるを得ない。アゲインストな材料が多過ぎる。

「理論家は弱気」とは、兜町の通り相場である。しかし、理論家やその対極に位置する直感派ならずとも、この週明けの株式相場は、弱気に傾かざるを得ない。アゲインストな材料が多過ぎる。[写真拡大]

【浅妻昭治(株式評論家・日本インタビュ新聞社記者)のマーケット・センサー】

  「理論家は弱気」とは、兜町の通り相場である。しかし、理論家やその対極に位置する直感派ならずとも、この週明けの株式相場は、弱気に傾かざるを得ない。アゲインストな材料が多過ぎる。なかでもポイントは、為替相場の動向である。円高・ドル安が、はっきり円安・ドル高に反転することが確認できれば、急落相場をリセットし、下げた株ほどよく戻る「リーターン・リバーサル」も可能となるが、どうも期待薄だからだ。

  唯一の頼みは、週末に相次いで伝えられた先進7カ国(G7)の財務省・中央銀行総裁会議の電話協議である。欧州の債務不安や米国の景気減速懸念を払拭する金融安定化策が打ち出されるとされているからだ。しかし、8月2日の米国の連邦債務上限引き上げ法案の可決にしろ、8月4日の日本政府・日銀の円売り単独介入にしろ、後手、後手で、いささか「証文の出し遅れ」の感があった。

  案の定、米国の国債は、法案成立後に「トリプルA」から「ダブルA」に格付けを1段階引き下げられ、為替相場も、一時1ドル=80円台まで円安へ動いて敬意を表したのも束の間、単独介入の足元を見透かされて、また78円台へと揺り戻した。これを押し戻すだけの迫力のあるG7の協調行動があるのかないのか、週明けのG7電話協議や9日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)を待たなくてはならない。

  こうした為替相場や景気動向、株価のチグハグ感は、実は前週末に発表のピ-クを過ぎた3月期決算会社の第1四半期(4~6月)業績にも表れていた。「神は細部に宿る」のである。トヨタ自動車 <7203> 、ホンダ <7267> の自動車大手2社の業績上方修正と、イビデン <4062> 、ソニー <6758> 、任天堂 <7974> 、東京エレクトロン <8035> の電機関連大手の下方修正である。

 自動車大手の上方修正は、東日本大震災のよるサプライチェーン(部品供給網)寸断が復旧して、上期の落ち込んだ自動車販売が下期に持ち直し販売台数が期初予想より上ぶれることを要因としている。これに対して電機関連大手の下方修正は、とくに半導体関連では、頼みの携帯電話・スマートフォンが在庫調整期入りし、この調整が長引くことを要因としている。要するに、下期回復と下期減速との両極端の景気見通しに分かれているのである。(続きと詳細は「浅妻昭治のマーケットセンサー:メールマガジン」に掲載。果たして注目銘柄は?)(執筆者:浅妻昭治 株式評論家・日本インタビュ新聞 編集長)

【関連記事・情報】
【太陽光発電関連特集7】太陽電池セルメーカーなど主要な関連企業(2011/07/25)
【太陽光発電関連特集6】大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設も活発化(2011/07/25)
株式評論家・犬丸正寛の『時を買え投資法』で着実に稼ぐ、メールマガジン創刊!シンプルに的確に注目銘柄を紹介(2011/06/08)
プロの記者が急騰銘柄を徹底予想!日刊株式投資情報新聞(無料)メルマガ登録受付中!(2011/06/08)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事