自動車一台につき、425ドルの半導体

2011年6月11日 15:30

印刷

記事提供元:スラド

  hauncon 曰く、

 自動車1台あたりに使用される半導体部品の総額は2010年には305ドルだったが、2011年には15%増加して350ドルになるとの予測を米IC Insights社が発表した。2010年から2014年までの増加率は年平均9%であり、2014年には425ドルに達することが見込まれるとのこと。(IC Insights社のニュース記事EDN Japanの記事)。

IC Insights社は増加の要因として、通信・エンターテインメントや車載情報システムなどの機能向上、安全や環境に配慮する機能の搭載などを挙げている。欧州で2011年11月以降に販売される新車にタイヤ空気圧センサー、米国で2012年以降に販売される新車にESC(Electronic Stability Control:横滑り防止装置)の搭載が義務付けられるなど、特に安全機能の面では規制強化が半導体部品増加の背景にあるようだ。

 スラッシュドットのコメントを読む | テクノロジー | お金 | 交通 | ビジネス

 関連ストーリー:
「車がつぶやく」SNS、トヨタが発表 2011年05月25日
自動車向け最速プロセッサ、駆動周波数は128MHz 2010年11月16日
セグウェイ発明者、今度はスターリングエンジン搭載のハイブリッドカーを開発 2008年11月13日
マイクロソフト、車載情報システムへの投資を強化 2008年08月01日
日産のカーウイングスにメールでGoogle Mapsの情報を送信 2008年06月20日
日産、飲酒運転を防止するコンセプトカーを開発 2007年08月06日
日産とドコモが携帯GPSを用いた交通事故低減技術を開発 2007年04月19日
カーナビ、「走りやすさ優先検索」の実現へ向けて共同研究 2007年01月29日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事