文科省が福島原発に投入したロボット、いまだ役立たず

2011年5月9日 17:42

印刷

記事提供元:スラド

 あるAnonymous Coward 曰く、

 文科省や原子力安全技術センターが開発した原発事故対策作業ロボット「防災モニタリングロボット」が福島原発に派遣されたものの、敷地内に散乱したがれきのため活動できない状況になっているそうだ(西日本新聞)。

 このロボットはキャタピラ的なもので走行するが、平地や階段でのテストしかしておらず、障害物が多い環境は想定していなかったとのこと。そのため、現在東電は米国メーカー製のロボットを利用しているという。

 いっぽう、NEDOで開発されたレスキューロボット「Quince」が原発仕様に改造され福島第一原発に投入される見通しだという。「Quinceは、軍用も含むロボットの中で最も運動性能が高い」とのことで、こちらの活躍を期待したい。

 スラッシュドットのコメントを読む | ロボット

 関連ストーリー:
「ロボット工学の父」、原発災害とロボットについて答える 2011年04月19日
東北大学 福島原発への緊急対応ロボットを開発 2011年04月07日
無人飛行機で福島第一原発を上空から撮影 2011年03月31日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事