ドコモ、既存のスマートフォンを緊急地震速報に対応させると表明

2011年5月7日 12:30

印刷

記事提供元:スラド

 やや旧聞となるが、NTTドコモは既存のAndroid搭載スマートフォンを今夏にも、緊急地震速報を配信する「エリアメール」に対応させるとのこと(ケータイWatchの記事ITmediaの記事)。

4月28日の記者会見で山田隆持代表取締役社長が表明した。ドコモは現在CBS(Cell Broadcast Service)方式で緊急地震速報を配信しているが、GoogleがAndroidでCBS方式をサポートできるように対応を進める方向とのこと。ただし、対応可能なAndroidバージョンなどは明らかにされておらず、端末によっては仕様により対応できない可能性がある。Android以外のスマートフォンに関しては、特に言及されていない。

なお、今冬発売するスマートフォンでは、より配信速度の速いETWS(Earthquake and Tsunami Warning System)方式による緊急地震速報に対応予定としている。

 スラッシュドットのコメントを読む | Android | 携帯電話 | 地震

 関連ストーリー:
ソフトバンク、今後発売の全機種で緊急地震速報対応 2011年04月19日
緊急地震速報の精度が約 30 % に低下 2011年03月23日
地デジでは緊急地震速報が間に合わない? 2008年06月02日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事