スタンフォード大で「全二重無線」が開発される

2011年2月20日 17:00

印刷

記事提供元:スラド

  90 曰く、

 スタンフォード大学の研究者が、1つの周波数で送受信を同時に行える無線機を開発した(Stanford News本家/.)。

仕組みとしては、2つの送信用アンテナと1つの受信用アンテナを1組として使い、2つの送信用アンテナからの電波が干渉によって打ち消しあう点に受信用アンテナを置くというものだ。プロトタイプでは半二重での通信と比べ、中央値で84%スループットが向上したとしている(Full-Duplex Wireless Design)。

無線で送信の終わりを知らせる「どうぞ」が不要になるということで、本家やEngadgetでは話題になっている(Engadgetの記事)。

 スラッシュドットのコメントを読む | 通信

 関連ストーリー:
アマチュア無線、米国で静かなブーム? 2010年04月08日
ドコモ「プッシュトーク」サービス終了 2009年05月08日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事