Googleの検索オプションに「読解レベル」登場

2010年12月17日 19:27

印刷

記事提供元:スラド

  cheez 曰く、

 英語版Googleの検索オプションに、「読解レベル」を表示・選択できるオプションが追加された(search engine land本家/.)。

 この機能では検索結果のサイト内の文章レベルを「初級(basic)」「中級(intermediate)」「上級(advanced)の3段階で分析する。例えば本家/.の場合、9%が初級、83%が中級、7%が上級レベルの文章であるとのこと。

 検索オプションではこの分析結果を表示させたり、各読解レベルに当てはまるサイトのみに絞り込んで検索結果に表示させることができる。

 本家/.では馬鹿げたオプションとの声も挙がっているようだが、英語を母国語としない者にとっては便利な機能かもしれない。

 スラッシュドットのコメントを読む | Google

 関連ストーリー:
Google、年間検索ランキングを発表 2010年12月13日
Google Street View、再撮影で画質向上、公開停止方法も変更に 2010年12月10日
Google、ページランクのアルゴリズムを変更、悪評で検索上位を狙ったビジネスモデルに歯止め 2010年12月03日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事