投資初心者・未経験者が抱く新NISAの魅力、「非課税保有期間の恒久化」がトップに

2023年9月4日 07:59

印刷

「新しいNISA」の内容の中で、魅力的だと思うものはありますかの質問と回答(画像: ウェルスナビの発表資料より)

「新しいNISA」の内容の中で、魅力的だと思うものはありますかの質問と回答(画像: ウェルスナビの発表資料より)[写真拡大]

 ロボアドバイザー「WealthNavi(ウェルスナビ)」を運営するウェルスナビは1日、今後投資を検討している投資未経験者や初心者約2,000人を対象に実施した、新NISAに対する意識調査の結果を発表。新NISAの魅力に関しては、「非課税保有期間が無期限になる」点と回答した人が最も多い結果となった。

【こちらも】新NISAの対象投資信託はお得か?

 2024年から始まる新NISAは、従来のNISAと比べて非課税期間の無期限化や投資枠の拡充が大きな変更点となっている。非課税投資枠は、現在の一般NISAでは年間120万円、つみたてNISAでは年間40万円だったものが、新NISAでは360万円と大幅に拡充。非課税保有期間については、従来は有限だったものが新NISAでは無期限(恒久化)となり、非課税保有限度額についても最大1800万円となるなど、さらに長期投資の効果が期待できる制度となる。

 今回の調査結果では、新NISAの魅力として、2位「年間投資枠の拡大」、3位「非課税保有限度額が全体で1800万円になる」が挙げられている。さらに投資未経験者のうち3割が、「新NISA制度を活用して投資を始める」と回答。投資をする目的として「老後への備え・年金の補充」が最多で、約8割が回答している。

 回答にもあるように、新NISAは初心者でも安心して長期つみたて投資がしやすい制度であるため、これから投資を始める場合には調査結果どおり新NISAが最適といえるだろう。

 年金の補充も含めた老後資金への備えとして新NISAは活用しやすく、特に「つみたて投資枠」は従来のつみたてNISAで購入できる商品をそのまま利用できるため、商品選びに悩みがちな初心者でもわかりやすく安心である。

 新NISAでは無期限運用が可能となるため、老後資金として必要となる時期まで運用し続けることで、一定の運用結果が期待できる。たとえ1回あたりの積立額(投資額)が少額であっても、投資期間が長ければ長いほど複利効果は高くなるからだ。

 これらのことから、これから投資を始めようと考えている初心者は、新NISAのうち「つみたて投資枠」について特におすすめしたい。なお新NISAの「成長投資枠」は、上場株式や投資信託などの購入が可能で、一括購入のほか積立購入も選べる。

 一方で成長投資枠の選べる商品は多くあり、つみたて投資枠よりも制限がないため、初心者にとっては商品選びがしにくいだろう。まずは「つみたて投資枠」から始め、投資について知識や経験が増えたら「成長投資枠」も検討するという流れがスムーズかもしれない。(記事:大野 翠・記事一覧を見る

関連キーワード

関連記事