総務省、SNSでの誹謗中傷投稿者の情報開示を簡略化 改正案を提出へ

2020年11月18日 09:20

印刷

記事提供元:スラド

総務省は12日、ネット上での誹謗中傷を受けた被害者を保護するため、訴訟なしでも投稿者の情報を開示させる手続きの検討に入った。有識者会議「発信者情報開示の在り方に関する研究会」によって提言はまとめられており、意見公募ののちに2021年の通常国会に関連法の改正案を提出する方針だという(発信者情報開示の在り方に関する研究会 最終とりまとめ(案)[PDF]総務省朝日新聞)。

これまでの開示手続きでは、訴訟などが必須で被害者側の負担が大きかった。現在の提言案では、裁判所の判断で投稿者の情報開示をSNSなどの業者に求めることができるよう変更される。ただし、表現の自由との兼ね合いや誹謗中傷と正当な批判の線引きが難しいという意見もあるようだ(ITmedia)。

 スラドのコメントを読む | 法廷

 関連ストーリー:
Twitterで「いいね」を押したことで中傷ツイートを拡散した責任問う裁判が開始 2020年10月23日
GMOタウンWiFiがTwitterの誹謗中傷投稿を非表示にするサービスを開始 2020年06月24日
ツイートを画像で保存するTwitter用魚拓が誕生 2020年06月16日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事