日本マイクロニクス、量子電池「バテナイス」研究開発を中止へ

2020年8月17日 21:52

印刷

記事提供元:スラド

日本マイクロニクスは8月11日、リチウムイオン電池とも電気二重層キャパシタとも異なる電池を目指して開発してきた「battenice(バテナイス)」の開発中止を発表した。バテナイスはリチウムイオン電池並のエネルギー密度と電気二重層キャパシタと同等の充放電速度と寿命を持つことを目的としており、メーカー側は量子電池を名乗っていた(日本マイクロニクスリリース[PDF])。

しかし、2015年段階でエネルギー密度と出力密度の目標性能が10分の1以下しか達成できておらず、研究開発体制を変更するなど実現性は危ぶまれていた模様(2015年のリリース[PDF]、 MONOist)。 

スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | ハードウェア | 電力

 関連ストーリー:
汗によって発電する電子スキンが開発中。代謝物をモニターしてをBluetooth経由で伝達できる能力も 2020年08月15日
古河グループのFDK、表面実装型の小型全固体電池の量産を開始 2020年07月01日
ドイツ、国内すべてのガソリンスタンドにEV充電ステーション設置を義務付ける計画 2020年06月07日
車内でバッテリーから発生したと見られる硫化水素で中毒死する事件が発生 2020年05月28日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事