「マンガで分かる!FGO」はガチャに金をつぎ込むプレイヤーを象徴か

2018年4月24日 11:25

印刷

記事提供元:スラド

 海外大手ゲーム情報サイトPolygonが、人気スマートフォンゲーム「Fate/Grand Order(FGO)」の公式コンテンツ「マンガで分かる!FGO」について基本プレイ無料ゲームに大金をつぎ込むプレイヤーやこのゲームを象徴するものだと紹介しているGIGAZINE)。

 「マンガで分かる!FGO」の主人公である「ぐだ子」は「ガチャ中毒」のように描かれている。これは「ガチャ中毒」のプレイヤーをネタにするものだが、ファンからは好評だ。その理由の1つとして、「基本プレイ無料」ゲームのガチャに大金をつぎ込むプレーヤーは少なからず存在し、そういったプレイヤーがぐだ子を見て感情移入し自己正当化できるためだと分析されている。

 また、記事ではバーチャルYouTuberの「キズナアイ」がスマートフォンゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」でガチャを引いて失敗する動画を例に、プレイヤーが「ガチャ地獄」からは逃れられないとしている。こういった手法は人間の衝動的な本能を利用して金を払わせているとし、教育・啓蒙では防ぐことはできないだろうと評している。

 スラドのコメントを読む | ビジネス | ゲーム | お金

 関連ストーリー:
スマホゲームのガチャ確率表記を巡る訴訟、サイトに記載されていた運営元が実際とは異なっていたため和解に 2018年04月17日
ハワイ州、ゲーム内の「有料ガチャ」的コンテンツを賭博として21歳未満の利用禁止にすることを検討 2018年02月16日
スマートフォン向けゲームのガチャの表記を巡るトラブル2件 2018年02月01日
Appleの国内向けアプリ審査ガイドラインでもガチャの入手確率表示義務付けが明示される 2018年01月19日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事