「Windowsは音質が悪い」の謎が解明される

2012年11月12日 19:09

印刷

記事提供元:スラド

あるAnonymous Coward 曰く、 昨今、PC をオーディオ機器として使うことも一般的になってきたが、「Windows (Media Player) は音質が悪い」という噂に関して藤本健氏のAV Watchの記事、およびサウンド関係のプログラミングに携わるエンジニアであるありぱぱP氏 の検証記事で分析が行われている。

 とてもおもしろい記事なので細かい内容はぜひリンク先を読んで頂きたい。とりあえず結論だけ抜き出すと、Windows Vista以降のカーネルミキサーにはピークリミッタがかかっており、一部の再生環境を除く、ほぼ全ての音を出すアプリケーションの音質が劣化する可能性がある、とのこと。iTunesやWindows Media Playerなど、メジャーなプレイヤーはことごとく影響を受けるため、まあ「Windowsは音が悪い」といってもいいようだ。

 記事では、リミッタを回避するために -.0.2db ほど下げてマスタリングすることを提案している。これからの Windows向けの音源は、全て微妙に音量を下げることが常識になるのだろうか?

 スラッシュドットのコメントを読む | Windows | 音楽

 関連ストーリー:
ムック「DigiFi No.7」の付録はUSB-DAC付きデジタルパワーアンプ 2012年06月18日
Appleの「Mastered for iTunes」、CDとどう違う? 2012年03月01日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事