ソニーが「サイバーショット」最上位機種を発売、1.0型の有効2020万画素CMOS

2012年6月6日 17:37

印刷

『DSC-RX100』(画像:ソニー)

『DSC-RX100』(画像:ソニー)[写真拡大]

  • 『DSC-RX100』(画像:ソニー)

 ソニーは6日、新開発の大型(1.0型)有効2020万画素CMOSイメージセンサーと大口径F1.8レンズ、そして進化した画像処理エンジンを搭載することにより、“サイバーショット”として最高レベルの高画質を実現し、操作性やデザインにもこだわった最上位機種『DSC-RX100』を発売すると発表した。発売日は6月15日。価格はオープンだが、市場推定価格は7万円前後。

 『DSC-RX100』は、ポケットにも収まるコンパクトなボディに、独自技術による高画質と好みに合わせて細かな設定が可能な充実の機能や快適な操作性を備えている。ワンランク上のスナップショットや高品位なカメラを望む顧客にも、一眼レフカメラのサブカメラとしての利用などにも最適なモデルとなっている。

 『DSC-RX100』は、新開発の大型(1.0型)有効2020万画素の“Exmor(エクスモア)”CMOSイメージセンサーと、大口径F1.8カールツァイス“バリオ・ゾナーT*(ティースター)”レンズによって、あらゆる焦点距離で優れた描写性能を発揮し、また従来のコンパクトカメラでは難しかった美しいぼけ味も実現した。

 画像処理エンジンは、新開発のイメージセンサーとレンズに最適化した“BIONZ(ビオンズ)”を搭載しており、高速・高精度の処理、そして高感度撮影を可能にしている。また、背面の「エクストラファイン液晶」には、屋外でも明るくて見やすい新開発のWhiteMagic(ホワイトマジック)を採用している。

 また、『DSC-RX100』は、新開発した薄型非球面レンズ「AA(Advanced Aspherical)レンズ」を採用することで、高い描写性能とボディの小型化を両立させた。ボディにはアルミニウムの高品位なメタル素材を採用しており、手にした時の質感や重量感にもこだわった無駄のないシンプルなデザインに仕上げている。

 さらに、こだわりのマニュアル操作を可能にするコントロールリングをレンズ部に配したり、使用頻度の高い機能をすぐに呼び出せるファンクションボタンや好みの設定をカメラに登録できる「MR(メモリーリコール)」機能を搭載したりすることにより、撮りたいシーンで思うままに表現できる直感的な操作性を実現した。

関連記事