SNSで拡散されるデマ、翻弄され注意喚起行う自治体も

2018年6月20日 10:33

印刷

記事提供元:スラド

 SNSで拡散されるデマはたびたび問題となっているが、NHKがこういったデマの拡散過程を分析・紹介している(NHK)。

 問題のデマは横浜市内で「アンパンマン」などのお面をかぶった不審者が子供を車に連れ込もうとしている、という内容。しかし、警察によると具体的な目撃情報などはないそうだ。また、このデマは拡散するごとに具体的な車種の情報やナンバーなど新たな情報が追加されていったという。さらに、最初は横浜市内の話だったのが、鎌倉市でも発生したという内容のデマまで登場し拡散していったそうだ。

 このデマを受けて横浜市鶴見区は実際に不審者が現れたといった内容の注意喚起文章を出したが、こちらは実際の目撃情報は無いまま「不審者が出たという話を聞いた」という伝聞情報を元に出してしまったようだ。いっぽう鎌倉市は警察に確認を行い、「このような事案発生の情報はありませんでした」との内容の防災・安全情報メールを出している。

 スラドのコメントを読む | ITセクション | ニュース | IT | SNS

 関連ストーリー:
MIT、「Twitterでは嘘は真実よりも速く拡散される」との研究結果を発表 2018年03月14日
同人誌即売会で著作権侵害が行われているというデマ、警察に通報されるトラブルに発展 2018年02月28日
Twitterで「女性に対してAEDを使うとセクハラで訴えられる」というデマが広がる 2017年12月26日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事