自動車税の重税感強まる ガソリン価格や13年超車両の増税も影響

2022年5月17日 11:24

印刷

記事提供元:スラド

今年は例年にも増して自動車税の重税感に関する批判の声がネットで広がっているようだ。5月31日が納付期限の自動車税の通知書が届き始めた時期であること、自動車税種別割のグリーン化特例(軽課)政策により、13年を超える古い車両に関して重課措置が取られたこと、ウクライナ情勢などの影響によるガソリン価格の高騰が重なったことなどが背景にあるようだ(くるまのニュース朝日新聞FALSH)。

13年を超えるガソリン車やディーゼル、LPG車に関しては概ね15%、自家用などの軽自動車についても概ね20%重課されている。自家用の軽自動車の場合、標準税率が1万800円であるのに対して、13年経過したものは1万2900円の税額となる。こうした税の重さに対し8日には、JAF(日本自動車連盟)が補助金ではなく、抜本的な見直しをおこなうよう求めるツイートなどをおこなっている(JAF公式Twitter)。なお車を手放した理由として4割近くの人が「維持費」を理由に挙げているという。JAFが意見を出すのはこうした理由があると思われる(まいどなニュース)。 

スラドのコメントを読む | 政府 | 交通 | お金

 関連ストーリー:
インドネシア、パーム油輸出規制 2022年05月02日
2021年度の新電力の倒産は過去最多の14件。事業撤退も相次ぐ。帝国データバンク 2022年04月04日
ENEOS、和歌山製油所を2023年10月に閉鎖へ。和歌山県知事は反発 2022年01月28日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事