日本郵政、デジタル地図事業に参入へ 郵便配達中に得られた情報を活用

2022年1月28日 16:35

印刷

記事提供元:スラド

読売新聞によると日本郵政グループがデジタル地図事業への新規参入を計画しているという。パイオニアから独立したデジタル地図大手「ジオテクノロジーズ」と提携する形での事業参入を計画しているという(読売新聞)。

日本郵政は全国2万4000局の郵便局網と約10万人の配達員を抱えており、配達員の目視やカメラ、センサーを搭載した配達用バイクなどで、道路状況の変化や店舗の開店・閉店といった情報を反映することで「生きた地図」作りを目指すのだという。ただ現状の郵便法では、郵便事業で得た情報を郵便以外で使うことは禁じられている。このため総務省の有識者会議の議論を踏まえたうえで、サービス内容などを判断するとしている。 

スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | 日本 | テクノロジー | セキュリティ | 通信

 関連ストーリー:
総務省、郵便局が顧客データを企業に販売できるよう法改正へ 2021年10月14日
楽天グループ、日米両政府の監視対象になる 2021年04月21日
楽天グループ、日本郵政との協業を発表。中テンセント、米ウォルマートからも資本調達を実施 2021年03月16日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事