新型コロナの抗体に感染防止能力があることが判明 厚労省

2020年7月15日 19:03

印刷

記事提供元:スラド

nagazou 曰く、 厚生労働省の発表によると新型コロナウイルスの疫学調査の結果、参加者から検出された抗体に感染を防ぐ能力があることが分かったそうだ。厚生労働省は6月、7950人を対象に抗体検査を実施した。その中で抗体を保有していたのは、東京で0.1%、大阪で0.17%、宮城で0.03%だったという(日経新聞NHK)。

この結果は国立感染症研究所の分析で判明したものだ。アボットとロシュというメーカーの異なる二つの検査手法を使って、両方の検査方法で抗体があると判定された場合、「中和活性」という感染防止能力があることが分かったという。一方のメーカーでしか抗体が検出されない場合、感染を防ぐ能力は見つからなかったとしている。今後はこの抗体がどれだけの期間、能力を維持できるのかなどを調査していくとしている。

 スラドのコメントを読む | オープンソースセクション | オープンソース | ニュース | 医療

 関連ストーリー:
新型コロナウイルス抗体の保有者、国民の0.03〜0.17%か 2020年06月19日
新型コロナに一度感染したサル、血液中の抗体の増加を確認 2020年05月25日
新型コロナの細胞への感染を抑える抗体、北里大などが開発 2020年05月12日
米当局、わざと新型コロナ感染者と接触して感染を狙う「COVID-19パーティ」に懸念 2020年05月08日
新型コロナウイルス感染者に「免疫」ができるかどうかはまだ分からない 2020年04月15日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事