自転車の「ハブ毛」が絶滅危機

2017年8月17日 21:46

印刷

記事提供元:スラド

あるAnonymous Coward 曰く、 かつてはよく見かけた、自転車のハブ(車軸)に付けた「ハブ毛」が絶滅の危機にあるという。ハブ毛は「車軸の汚れ落とし」目的に付けられるとされているが、実際のところは小売店が購入者へのサービスとして付けていた「飾り」なのだそうだ(朝日新聞)。

 このハブ毛を扱う愛知県の三優商会によると、80年代は月4~5万本を作っていたが、現在では製造数は月1万本ほどとのこと。製造を行っているのは20年前ほどからこの1社だけで、同社も数年後には製造を止めるつもりだという。

 スラドのコメントを読む | ビジネス | ニュース | 交通

 関連ストーリー:
巧妙に進歩する自転車のメカニカルドーピング 2016年04月21日
走行中に自動的にタイヤを膨らませるポンプ内蔵エアバルブ 2011年08月31日
最初のひと踏みを軽減する自動変速自転車 2004年05月25日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事