関連記事
米スターバックス、モバイル注文システムが好調すぎて売上げに悪影響
米国のスターバックスでは事前にモバイルアプリで飲み物を注文し、店頭で受け取れるサービスを行っているのだが、利用客が多すぎて店舗の売り上げに影響しているそうだ(Consumeristの記事、Reutersの記事)。
スターバックスのモバイルアプリはAndroid版とiOS版があり、店に行く前に注文しておけば行列せずに受け取ることができる。しかし、会社の休憩時間前のようにモバイル注文が集中する時間帯には、バリスタが注文をさばききれなくなることもあるようだ。そのため、モバイル注文を利用していない客が長い列にうんざりして別の店に行ってしまうこともあるという。
その結果、26日に発表された2017会計年度第1四半期決算では売り上げが予想を下回り、年間予想も縮小したため、発表後には株価も3.8%下落したとのこと。スターバックスでは、特に客の多い店舗のピーク時間帯にモバイル注文専門のバリスタを入れるなどの対策を行う計画だ。また、注文から手渡すまでの流れについても再検討を行い、注文の品が準備できたときにテキストメッセージで通知するテストも内部で実施しているとのことだ。
スラドのコメントを読む | モバイルセクション | モバイル | ビジネス | ソフトウェア | Java
関連ストーリー:
日本マクドナルド、テスト中のセルフ注文用キオスク端末が好評 2016年08月27日
米McDonald's、ロボット店員の導入を進めている? 2016年04月20日
マクドナルドが信頼回復のための苦情受け付けアプリを配信 2015年03月12日
飲食店でのセルフ注文、どう思う? 2014年10月26日
スターバックス、モバイルアプリでの支払いサービスを全米で開始 2011年01月23日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク