ティム・バーナーズ・リー、EMEの開発タイムライン延長要請を却下

2016年10月11日 12:32

印刷

記事提供元:スラド

HTML Media Extension(HME)ワーキンググループが策定を進めるEncrypted Media Extension(EME)について、W3Cディレクターのティム・バーナーズ・リー氏が開発タイムラインの延長要請を却下した(メーリングリストでのアナウンスDefective By Designの記事Neowinの記事)。

EMEはWebでのメディア配信にDRMを使用できるようにする標準仕様で、自由なWebに反するとの懸念も強い。HMEワーキンググループではEMEとともにMedia Source Extension(MSE)の策定を進めており、4月にティム・バーナーズ・リー氏が9月までの期限延長を承認した。しかし、MSEは勧告候補から勧告案へ進んでいるものの、EMEは目覚ましい進捗がみられず、現在も勧告候補にとどまっている。そのため、HMEワーキンググループはMSE勧告の発行を11月1日、EME勧告の発行を2017年3月30日とするタイムライン変更を要請していた。

バーナーズ・リー氏はMSEのタイムライン変更を承認したが、EMEのタイムライン変更は却下した。W3CではEMEの進捗が遅いだけでなく、仕様をめぐる懸念もあることから、変更を認めるかどうかはAdvisory Committeeに諮問すると回答している。Advisory Committeeは大学や企業から非営利団体まで幅広いメンバーで構成されており、EMEに対する意見は二分されているという。そのため、Free Software FoundationではEMEの開発を中止に追い込む機会になると考えているようだ。 スラドのコメントを読む | ITセクション | DRM | インターネット | デベロッパー | IT

 関連ストーリー:
ストリートファイターVのアップデートで追加された不正防止対策がルートキットのようだと批判される 2016年09月25日
HP、ファームウェア更新で互換インクをブロック 2016年09月22日
「専用ゲームはOculus Riftでしか動かせない」ことが問題となったRiftのDRM機能、削除に 2016年07月06日
FFmpeg 3.0リリース、DRMに使われるCommon Encryptionに対応 2016年02月19日
Microsoft、Silverlightの使用中止を推奨 2015年07月05日
Microsoftとチップメーカー、ハードウェアベースのDRM導入を進める 2015年04月26日
W3CがHTML5を勧告 2014年10月30日
DRMフリーのほうが売り上げはアップする 2013年12月09日
DRMに良い点は何もない? 2013年04月29日
W3C 標準として新たな DRM ともいえる「EME」が提案される 2013年03月26日
HTML5策定におけるOgg Vorbis/TheoraとDRMの扱いを巡る攻防 2007年12月12日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事