Intel、「Apollo Lake」こと低価格PC向けの新プロセッサーを静かに発表

2016年9月4日 17:04

印刷

記事提供元:スラド

Kaby Lakeこと第7世代Coreプロセッサーが注目される陰で、Intelは低価格PC向けの新プロセッサー(開発コード名: Apollo Lake)も発表している(Intelの製品情報AnandTechの記事Neowinの記事Ars Technicaの記事)。

Apollo LakeはPentium/Celeronブランドで販売されるAtom系のプロセッサーで、Braswellの後継となる。プロセスルールはBraswellと同じ14nmだが、マイクロアーキテクチャーはGoldmontに変更され、内蔵グラフィックスはSkylakeプロセッサーに搭載されていた第9世代のIntel HD Graphics 500/505を採用している。2コアのモデルと4コアのモデルが用意され、いずれもL2キャッシュは2MB、TDPはデスクトップPC向けが10W、ノートPC向けが6Wとなっている。Braswellと比較すると、デスクトップ向けはTDPが高くなっており、ノートPC向けでTDP 4Wのモデルは発表されていない。発売日は2016年第3四半期となるようだ。 スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | ハードウェア | Intel | 電力 | ノートPC

 関連ストーリー:
Intel、Kaby Lakeこと第7世代Coreプロセッサを正式発表 2016年09月01日
Intel、ARMベースのSoC製造を開始へ 2016年08月18日
Windows 7/8.1搭載Skylake PCのサポート期間短縮は結局撤回に 2016年08月15日
スラドに聞け:PC初心者に低価格機は推奨できる? 2016年08月05日
Skylake搭載モデルでのWindows 7/8.1サポート状況をPCメーカーが公開 2016年01月24日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事