GoogleやNetflixら7社、次世代動画標準を目指すアライアンスを立ち上げ

2015年9月8日 10:06

印刷

記事提供元:スラド

あるAnonymous Coward 曰く、 NetflixおよびMicrosoft、Intel、Google、Cisco Systems、Mozilla、Amazonの7社が、オープンな次世代動画フォーマットの開発を目指す「Alliance for Open Media」を立ち上げた(ITmedia)。

 さまざまな端末や帯域に対応する、Webに最適化された動画フォーマットの開発を目的とするという。成果物はApache License 2.0でリリースする。

 現在広く利用されているMPEG系の動画フォーマットについてはMPEG LAがそのライセンスを管理しており、利用には原則としてライセンス料が必要となっている。これに対抗してGoogleはオープンな動画フォーマットVP8を公開したが、過去にはそれらに含まれる特許を巡る訴訟も起きている。

 スラドのコメントを読む | ITセクション | Google | ソフトウェア | パテント

 関連ストーリー:
ニコニコ動画がH.265/HEVCに対応 2014年05月23日
CiscoがH.264コーデックをオープンソースで公開へ 2013年10月31日
Nokia、GoogleのビデオコーデックVP8の特許侵害容疑リストを提示 2013年03月27日
HEVC/H.265 の普及は意外に速い? 2013年02月06日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事