OSの更新、真っ先に試す?問題ないことが確認されるまで待つ?

2015年7月27日 14:00

印刷

記事提供元:スラド

数か月ごとに大規模アップデートが実施されるWindows 10ではホームユーザーに対する自動更新が強制になるとも報じられているが、SlashdotではOSをアップグレードする頻度について議論されている(Slashdotの記事)。

Slashdot記事のタレこみ人によると、友人の一人はパソコンや携帯電話を常に最新の環境に保つだけでなく、ベータやナイトリーも試す。携帯電話のROMは毎週書き換えられているほどだという。これに対し、一度安定して動作するようになれば、その状態をできる限り維持しようとする友人もいるそうだ。彼の場合、重要なセキュリティーアップデートは適用するものの、UIや機能の大幅な変更には非常に慎重とのこと。

仕事で使用するパソコンと、個人で使用するパソコンでは異なると思われるが、皆さんはリリースされた更新を真っ先に試したいだろうか。それとも問題ないことが確認されるまで待ちたいだろうか。実際のところ、OSのメジャーアップデートはどれぐらいの間隔で行われるのが望ましいだろう。 スラドのコメントを読む | ITセクション | アップグレード | OS | IT | スラドに聞け!

 関連ストーリー:
Windows 10、ホームユーザーは更新プログラム適用が強制に? 2015年07月19日
Linux 4.2-rc1、追加されたコードは100万行以上 2015年07月10日
Windows 10、ITプロフェッショナルが最も魅力を感じるのはスタートボタンの復活 2015年06月30日
Windows 10へのアップグレードで失われる機能、使えなくなると困るのは? 2015年06月11日
Android Lollipop、シェアがようやく10%を超える 2015年06月05日
GoogleはAndroidの更新に関する問題をいつまで放置し続けるのか 2015年05月10日
Windows 10がWindowsの最後のバージョンになる? 2015年05月09日
OpenBSD 5.7リリース 2015年05月03日
Ubuntu、月曜日から公式にsystemdへ切り替え 2015年03月08日
1974年にインストールされたVMEオペレーティングシステムを使用している英労働年金省、CTOを募集中 2015年01月10日
systemdをめぐる論争の結果、「Devuan」プロジェクトがDebianをフォーク 2014年11月30日
Microsoftが14日にリリースした更新プログラムに不具合 2014年10月22日
iOS 8は遅い? 2014年09月23日
8月の月例更新、一部の環境でWindowsが起動しなくなるなどの問題が発生 2014年08月17日
OS Xの新バージョン「Mavericks(10.9)」リリース、無料でアップグレード可能に 2013年10月23日
iOS 7は遅い? 2013年09月22日
MS-DOS 6.22からWindows 8 Proまで順にアップグレードした様子を撮影したムービー 2013年06月07日
Ubuntu 15.04、コミュニティーの反応は好意的 2015年05月06日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事