関連記事
「デジタル化権」という権利は有効なのか
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward 曰く、 マーユという企業が歌川広重の浮世絵「東海道五十三次」の画像データを公開していることがITmediaで報じられている。幅500ピクセル、72dpiのデータのみ無償提供で、高解像度のデータは有償で提供するという話だ。
東海道五十三次についてはすでに著作権は切れているが、これをスキャンして画像化するコストがかかるため、アーカイブを作って有償で販売するというビジネスについては非難されるべきことではなく、対価を支払うことに異論はないのだが、疑問なのがこの業者が「デジタル化権」なる権利を主張している点だ。
弁護士の岡村久道氏によると、デジタル化権というのは現行の著作権法の解釈では認めることが難しいとしている。
スラッシュドットのコメントを読む | YROセクション | 著作権
関連ストーリー:
デジタル市場は「法を守った者負け」でよいのか 2015年04月07日
「著作権切れ」の書籍を出版している出版社の声 2013年06月25日
Nexon対エミュ鯖ユーザー裁判、裁判所は「しぶしぶ」損害賠償請求を認める 2012年04月23日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク