関連記事
MITメディアラボ、ビットコイン研究・標準化の中枢となるべく新組織を立ち上げ
あるAnonymous Coward 曰く、 MITメディアラボが「ビットコインなどのデジタル通貨はこれからの10年において、人々の生活に大きな影響を与えようとしている」として、Digital Currency Initiative(DCI)なる組織を立ち上げた(BTCNews、JoiことMITメディアラボ所長・伊藤穰一氏のブログ、DCI立ち上げについての声明)。
もともとMITは学生にビットコインを配布したり、ビットコインアプリのコンテストを開催したりとビットコインに積極的であることで知られており、伊藤氏も「Bitcoin とインターネットの類似点と相違点」というコラムに見られるように、その可能性に注目していた。
いっぽうで先日「BitCoin財団は破綻状態?」という話題もあったように、本来ビットコインの普及・啓蒙を担うべきBitcoin Foundationでは内部のトラブルが勃発し、悪影響も懸念されていた。
今回のMITメディアラボの取り組みは自らその懸念を払拭しようというもので、政府や民間部門、NPOも巻き込んで幅広い研究を展開、標準化の支援にも取り組むとのこと。BTCNewsの記事によればBitcoin Foundationの買収までも検討されているそうで、今後の具体的な活動内容が注目される。仮想通貨のイメージが変わるきっかけとなるだろうか。
スラッシュドットのコメントを読む | お金
関連ストーリー:
BitCoin財団は破綻状態? 2015年04月10日
米覆面捜査官2人が闇サイトの摘発中にビットコインを詐取していたことが明らかに 2015年04月01日
半自動制御のボットが非合法なブツを勝手に購入したら、その管理者は罪に問われる? 2015年01月07日
Mt. Gox社のビットコイン消失事件、その99%はサイバー攻撃ではなく不正操作が原因? 2015年01月03日
Bitcoinは完全に匿名というわけではない 2014年12月01日
ビル・ゲイツ、Bitcoinの利点を語る 2014年10月08日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク