関連記事
未成年者のゲーム内アイテム購入をめぐり、Googleを相手取ったクラスアクション訴訟が米国で提起される
taraiok 曰く、 未成年者が保護者の承諾なくGoogle Playでゲーム内アイテムを購入して高額な請求を受けるケースがあるとして、米国でGoogleを相手取ったクラスアクション訴訟が提起されたそうだ(ITworldの記事、本家/.)。
訴状では、Google Playストアで提供されている無料ゲームの中にアプリ内でアイテムに課金するものが多いことを指摘し、こうしたゲームには習慣性があり、子供達に100ドル以上のアイテム購入を強要する傾向にあるとしている。有料アイテムを購入する際にパスワードを要求する設定も可能だが、認証後30分間はパスワードの再入力が不要となることが過剰な課金につながっているとも指摘しているとのことだ。
スラッシュドットのコメントを読む | ITセクション | Google | 法廷 | Android | アメリカ合衆国 | お金
関連ストーリー:
スマホ版ドラクエの返金騒動、ほかのゲームにも波及 2014年02月07日
スマホ版「ドラゴンクエストモンスターズ」、「課金ガチャ」画面の「地図の色」で返金騒動に 2014年02月06日
Apple、「保護者の許可なくゲーム内課金をしていた子供」に対し総額約34億円を返還することで合意 2014年01月17日
英公正取引庁、無料アプリが子供に対して課金アイテム購入を不適切に勧めていないか調査 2013年04月13日
Apple、iPhoneユーザーの子供が勝手にアプリを購入した訴訟事案で原告と和解 2013年02月28日
日本の携帯ユーザーは世界中で最もコンテンツにお金を支払っている 2013年02月01日
コンプガチャ、景品表示法違反と認定される。ただし過去分はおとがめ無し? 2012年05月18日
ソーシャルゲーム各社、コンプガチャの自主規制を発表 2012年05月10日
ソーシャルゲームの「コンプガチャ」規制、消費者庁が否定 2012年05月07日
消費者庁、ソーシャルゲームの「コンプガチャ」中止要請 2012年05月06日
グリー、未成年ユーザーの月間利用金額を制限 2012年03月17日
海外でも携帯ゲームの「高額課金アイテム」が問題に 2011年11月04日
モバイルゲームは「クジラ」から儲けを搾り取れ 2011年07月31日
Google、柔軟なコンテンツ課金サービス「One Pass」を発表 2011年02月19日
GREE の「無料」CM、取りやめに 2010年12月22日
「無料で遊べる」携帯電話サイトからの高額請求、相次ぐ 2009年10月13日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク