就寝時などの小さな呼吸も検知する「見守りシステム」

2014年3月2日 18:34

印刷

記事提供元:エコノミックニュース

 沖電気<6703>は、就寝時などの微細な呼吸レベルの動きまでも検知する「電波型超高感度人感センサー」の商品化に成功し、同センサーを用いた「見守りシステム」を2014年2月28日より販売を開始することを発表した。これにより、病人や要介護者などの見守りが確実に行えることになる。

 近年、核家族化や少子高齢化などの急速な進展によって、孤独死の増加や要介護者、病気患者などへの適切な見守りができ難い状況が増加している。このような中、従来の見守りシステムで多く使用されている「焦電型赤外人感センサー」は、動いて温度変化が大きい場合の検知には有効だが、就寝しているような静止状態では温度変化が少なく正常な検知ができないという大きな問題があった。

 今回、沖電気が発売する「見守りシステム」は、ドップラー効果を利用したマイクロ波電波センサーによって、人の呼吸成分を効率よく検出するアルゴリズムを新たに開発して実装された「電波型超高感度人感センサー」を搭載。これにより、人の活動時だけでなく就寝時などの安静状態においても、体調変化や生活リズムの変化をリアルタイムに把握して可視化することができるため、人の状態を正確に把握した「見守り」が可能となる。

 なお、「電波型超高感度人感センサー」は、使用目的によってカスタマイズして使用されるので、価格は個別見積りとなり、生産は受注生産で行われる。同時に「電波型超高感度人感センサー」とPCなどへの接続ユニット、PC上で動作する評価ソフトを組み合わせた開発用キットの販売も開始されるが、こちらは「センサー」「I/F変換装置」「接続ケーブル」「評価ソフト」のキットで標準価格50万円(税別)である。(編集担当:阪木朱玲)

■関連記事
パナソニック 高齢者向け住宅事業の新会社設立
認知症施策が広げる医療・介護以外の市場
市場拡大が進むデジタルヘルス市場は続々と他業種から参入
要支援・要介護者の5割 栄養補助食品など利用
寝るだけで心拍や呼吸を計測

※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。

関連記事