関連記事
セイコーエプソン、メガネ型端末の新商品を発表
28日、セイコーエプソン<6724>は身につけて使用することの出来るウエアラブル(装着型)端末「MOVERIO(モベリオ)」の新商品を4月24日に発売すると発表した。メガネ型のディスプレーと操作端末を組み合わせ、拡張現実(AR)技術により好きな映像や情報を現実の風景に重ねて表示することが出来る。映画やゲームなどのエンターテインメントの分野から業務用まで、さまざまな形での使用を想定している。
今回発表された新商品の重さは約88グラムで、前の機種よりも約60%も軽量化がなされている。画面の明るさは2倍になった。メガネは透明なので映像を見ながら周囲の状況の確認も行える。視線を遠くにやると大きな映像を見ることが出来、20メートル先だと320型に近い大画面となる。
また米グーグルの基本ソフト(OS)である「アンドロイド」が搭載されており、専用の配信サイトからアプリをダウンロードすればゲームを楽しむことも可能。現実の風景に架空の建物を表示したり、また広告に立体的な建物を表示させることも出来る。
価格は6万円台後半を想定している。また3年間で5万台の販売を見込んでいる。映像を楽しむパーソナルシアターとしての用途以外にも、ナビゲーションやゲームなど情報機器としての用途、また工事現場の従業員に指示を出すといった業務用としての活用も想定されている。
28日に行われた発表会でエプソン販売の中野修義販売推進本部長は、「AR技術と連動することにより、メガネ上で作業指示を見ながらハンズフリーで業務が出来る」とコメントしている。エンターテインメントの分野に限らず、医療や観光、そして物流などの分野での応用も検討しているとのこと。
こうしたメガネ型のウエアラブル端末に関しては、米グーグルもアメリカの一部で販売を行っている「グーグル・グラス」の日本販売を検討しているほか、NTTドコモ<9437>なども開発中だ。そして民間調査会社のMM総研によれば、ウエアラブル端末市場は国内において14年度には111万台、そして20年度には604万台に拡大するのではないかとの予測を示している。今回のセイコーエプソンの発表により、ウエアラブル市場の競争はますます激化しそうだ。(編集担当:滝川幸平)
■関連記事
・ラスト1mをつなげる、Bluetooth Low Energyの可能性
・メガネの次はコンタクト? Google 医療用スマートコンタクト
・スマートフォンの内部に埋め込まれた日本の魂
・復権の兆しを見せるフィーチャーフォンと、伸び悩むスマートフォン
・ウェアラブル端末の未来はどうなるのか
※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク