Kindleを書店で販売する「Amazon Source」に書店経営者からの冷たい反応

2013年11月10日 13:49

印刷

記事提供元:スラド

米Amazon.comが中小書店でKindleを販売する「Amazon Source」を発表したが(eBook USERの記事)、書店側では歓迎しない意見も多いようだ(Melville Houseの記事BBC Newsの記事本家/.)。

Amazon Sourceでは、AmazonがKindleを書店に卸して書店が販売する。書店で販売されたKindleでユーザーが電子書籍を購入すると、販売後2年間は書店に電子書籍代金の10%が支払われるという。Amazonは、顧客が電子書籍とお気に入りの地元の書店、両方を利用できるなどとしているが、書店の経営者にはあまりアピールしなかったようだ。Amazon Sourceに対する書店経営者の意見を集めたニューヨークの独立系出版社Melville HouseのWebサイトには、「オリーブの枝に見せかけた短剣」「Amazonが書店に送り込むトロイの木馬」「わずかな収入と引き換えに2年後には顧客を完全に失う」といった意見が掲載されている。 スラッシュドットのコメントを読む | ビジネス | 書籍 | アメリカ合衆国

 関連ストーリー:
Amazon、二次創作を作家公認でKindle向けに販売できるKindle Worldsを開始 2013年05月24日
米Amazon、KindleFire向けの仮想通貨「Amazon Coins」を発表 2013年02月06日
新潮社、Kindleストアでのコンテンツ販売を一時停止 2012年12月16日
iPad miniとKindle Fire HD、Nexus 7三つ巴の戦い、勝者は…… 2012年11月08日
Kindleで購入した電子書籍はユーザーのものではない 2012年10月26日
Amazon.co.jp、電子書籍ストアを25日にオープン。Kindleの取り扱いも開始 2012年10月24日
米国最大書店チェーン、Amazon Publishingの書籍を全面排除 2012年02月02日
Kindle Fire 1 台につき、Amazon は 10 ドルの損失 2011年10月04日
NY 市内の一部カフェ、電子書籍リーダー及び iPad の使用禁止 2011年02月14日
米Amazon、全Amazon Prime会員にKindleを無償提供 2010年02月16日
Amazon、Kindle向けの自費出版サービスを米国外でも開始 2010年01月19日
Kindle向け電子書籍が紙を超えた日 2009年12月31日
AmazonCEO Jeff Bezos が Kindle ebook の削除に関して謝罪 2009年07月27日
米Amazon、電子書籍リーダー「Kindle」発売 2007年11月20日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事