人は遺伝子的に近い相手を友人に選ぶ?

2013年9月8日 16:11

印刷

記事提供元:スラド

ソーシャルネットワークの研究により、人々は自分に似た友人を選ぶ傾向が知られているが、最新の研究で選ばれる友人は遺伝子的にも近いことが判明したそうだ(論文アブストラクトThe Physics arXiv Blogの記事本家/.)。

米イェール大学とカリフォルニア大学サンディエゴ校の研究者が米国人およそ2,000人のゲノム情報を調べたところ、友人同士では見知らぬ者同士と比べて遺伝子的に共通点が多くみられたという。友人同士の遺伝子の共通性を平均すると、高祖父母が兄弟である者同士と同じぐらい似ていたとのこと。このような結果となった理由としては、遺伝子の表現型に適した環境を選ぶことで、遺伝子型が似ている人同士が同じような環境に集まっている可能性や、何らかの方法で遺伝子型の近い人を検出している可能性などが考えられるとのことだ。 スラッシュドットのコメントを読む | サイエンスセクション | バイオテック | サイエンス

 関連ストーリー:
「情けは人のためならず」、科学的に実証される 2013年08月12日
オンラインで出会って結婚したカップルはそうでないカップルと比べわずかながら円満な傾向にあるという調査結果 2013年06月04日
双子の DNA 分析で捜査が難航 2013年02月12日
顔の特徴を決定する遺伝子変異を特定、DNAからの顔推定は実現できるか? 2012年09月18日
女性を幸福にする遺伝子を発見 2012年09月03日
「極端にフレンドリー」になるという遺伝子疾患「ウィリアムズ症候群」 2012年08月21日
「正直者は損をする」ことが実験によって裏付けられる 2012年02月28日
幸福度は遺伝である程度決まる? 2011年10月19日
食べ物が遺伝子の発現に直接作用する 2011年09月25日
人類のX染色体上にネアンデルタール人由来のDNA配列が見つかる 2011年07月20日
Twitter で強固な関係を築ける友人の上限はおよそ 200 人 2011年06月02日
「1000 Genomes Project」が明らかにする人それぞれの遺伝子の違い 2010年11月03日
ヒトゲノムには4000万年前のウイルス遺伝子が組み込まれている 2010年01月12日
DNA鑑定を使った交際相手紹介サービス登場、「遺伝子的に最適なお相手を探します」 2009年11月18日
日本人の遺伝子型は本土型と琉球型の二通り 2008年09月29日
首都圏の住民の祖先は弥生人が多く、東北人の祖先は縄文人が多い? 2008年08月07日
健康的な生活で遺伝子発現が変化する 2008年06月19日
無慈悲な行動に関連する遺伝子発見 2008年04月08日
ウニとヒトは遺伝子数がほぼ同じで70%の遺伝子が共通 2006年11月12日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事