関連記事
携帯電話の「つながりやすさ」を示す方法統一
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward 曰く、 NTTドコモ、KDDIなど通信各社は、通信速度や接続エリアといった「つながりやすさ」の表示方法を業界で統一することにしたという(日経新聞)。
今年度中に総務省で測定法や測定機関についての方針を決め、業界団体でガイドラインを定める。来年度を目処に統一表示を実施に移すとしている。通信サービスの表示については、21日にKDDIのiPhone 5の高速LTE対応エリアが実際より広く表示されていた問題が発覚、消費者庁が消費者への周知徹底や再発防止を求める措置命令を出している。
スラッシュドットのコメントを読む | モバイルセクション | 携帯電話 | 携帯通信
関連ストーリー:
KDDI版iPhone 5で75Mbpsサービスを利用できるエリアの人口カバー率は14%。不適切な表示を改善するよう消費者庁より措置命令を受ける 2013年05月21日
LTEエリアはドコモが最も広く、通信速度はauが最大:日経BPコンサルティング調べ 2013年04月23日
MMD研究所、全国の主要都市でのスマートフォン通信速度を調査。ソフトバンクが最速という結果に 2013年04月11日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク