関連記事
関係ない会社の「特定商取引法に基づく表示」をコピーした偽ECサイトが登場
記事提供元:スラド
あるAnonymous Cowardのタレコミより。実在するECサイトの「特定商取引法に基づく表示」を勝手にコピーして使っているオンラインショッピングサイトが登場している模様(ITmediaマーケター通信)。
このショッピングサイトを利用したユーザーから、(まったく関係の無い)「特定商取引法に基づく表示」として記載されている会社に苦情が寄せられるといった被害も発生しているという。これからはオンラインショッピングサイトを利用する際には「特定商取引法に基づく表示」があるから安心、とは思わず、振込先やドメインなどをきっちり確認する必要がありそうだ。
スラッシュドットのコメントを読む | ITセクション | 犯罪 | インターネット | IT
関連ストーリー:
偽Apple Store、中国で発見される 2011年07月21日
ヤフオクでID乗っ取り被害、ヤフーとのトラブルも急増。 2008年09月07日
仏裁判所、偽ブランドバック販売でeBayに罰金を科す 2008年06月06日
偽NEC、中国で摘発される 2006年05月04日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク