関連記事
RPGの世界を作った1980年代のPCゲームたち
あるAnonymous Coward 曰く、 1980年代はRPGというジャンルにとって、エポックメーキングな年代だった。RPGは、コンピュータ上でプレイするゲームの方向性を決定づけた、最も重要なジャンルの一つだ。
最近投稿された「10 Classic Computer RPGs」という記事は、1980年台に登場したコンピュータRPGの中から、RPGの方向性を決定付けるとともにその世界を拡げた、かつての名作RPGについて振り返っている(本家/.)。
この記事では、「Ultima」や「The Bard's Tale」のような非常に有名なタイトルのほか、最近の読者だとまず聞いたこともないような作品についても触れられている。
挙げられているのはAppleⅡの「Might and Magic II: Gates to Another World」および「Exodus: Ultima III」、「Tales of the Unknown Volume I: The Bard's Tale」、「Phantasie」、Amigaの「The Faery Tale Adventure: Book I」、「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」、IBM PCの「Rogue: The Adventure Game」、「Starflight」、Atari STの「Dungeon Master」、AppleⅡ/Commodore 64/IBM PCの「Pool of Radiance」。
スラッシュドットのコメントを読む | ゲーム
関連ストーリー:
GDC 2012のゲーム開発者が「日本のゲームは最悪だ」と述べて波紋に 2012年03月09日
ロード・ブリティッシュ曰く、「家庭用ゲーム機はまもなく終わる」 2011年12月06日
日本で「洋ゲー」が流行らない理由を考察した海外記事が興味深い 2010年10月05日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク