オリラジ中田敦彦『労働2.0』3/16発売都内で刊行記念イベントを開催

プレスリリース発表元企業:株式会社PHP研究所

配信日時: 2019-03-07 10:30:00

『労働2.0』表紙

株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 清水卓智)は、中田敦彦著『労働2.0 やりたいことして、食べていく』(PHP研究所/1,400円税別)を、2019年3月16日に発売します。これを記念して、お笑い芸人という枠にとどまらず「今最も面白い経営者」としても注目の著者が登壇する、講演&サイン本お渡し会の開催を決定しました。中田氏は本書で、「どんな組織にいても、好きなことで稼ぐ」最強の働き方を熱く解説。客員講師着任が発表された、青山学院大学での講義テキストとしても採用する意向です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/178988/img_178988_1.jpg


■ 「やりがいがあって稼げるのが、良い働き方だ」
オリエンタルラジオの中田敦彦氏は、タレント活動以外にも、オンラインサロン開設やアパレルブランドの起ち上げなど、多彩に活躍中。家事育児のための時短労働にシフトしても収入に影響しなかったのは、働き方や稼ぎ方をアップデートしていたからにほかなりません。その中田氏が理想とする「やりがいがあって、かつ稼げる働き方」に名づけたのが、本書のタイトルにもなっている『労働2.0』。自身の挑戦と経験のすべてを、この一冊に注ぎ込みました。組織への不安、将来への閉塞感を抱えながら働いている人たちの、仕事の常識を変える本です。


■ 堀江貴文氏、西野亮廣氏が推薦メッセージ
中田敦彦氏が学び、敬意を表する人もまた、その才覚とブレない姿勢を貫いて結果を出しています。なかでも代表的な存在が、堀江貴文、西野亮廣(キングコング)の両氏。本書の発刊に際しメッセージが寄せられました。

誰よりも多動し、圧倒的成果を出す彼は、天狗なんかじゃない。“天才”だ。
(堀江貴文氏)

すべての成功には理由があって、すべての失敗には原因がある。
だから全員にチャンスがある。中田くんはそれを教えてくれた。いい本だ!
(西野亮廣氏)


■ 3/21に刊行記念イベント開催決定
『労働2.0』刊行記念講演&サイン本お渡し会が、3月21日(祝・木)に丸善・丸の内本店(東京都千代田区)で開催されることが決定。3月5日(火)より、同店3Fインフォメーションカウンターにて、イベント参加希望の先着100名に整理券を販売中です。中田敦彦氏が登壇し、本書への思いを語る貴重な機会です。
■日時
3月21日(祝・木)14:00~16:00予定

■ご予約・お問い合わせ
丸善・丸の内本店 03-5288-8881

■その他詳細
https://honto.jp/store/news/detail_041000032033.html?shgcd=HB300


■ 『労働2.0』参考資料
■本書の内容
[目次]
第1章 やらされた仕事で、一生を終えるな!――脱・歯車の道
第2章 「やりがい至上主義」「コンテンツ至上主義」にとらわれるな!――「働き方」にまつわる思い込み
第3章 「やりたい人×できる人」が奇跡を起こす!――強みの見つけ方と活かし方
第4章 プロ崇拝などナンセンス!――“Just Do It!”のすすめ
第5章 時代を読み、利益を生み出せ!――中田式・アイデア発想法

「労働」とは本来、皆さんがお持っているよりも自由で柔軟性に富んだものです。
複数の人びとの才能とアイデアが有機的に離合集散を繰り返す、エキサイティングな営みです。(「はじめに――誰もがやりたいことで、食べていける」より)

■初出
『THE21』2018年6月号~11月号連載「オリラジ・中田流 『働き方』革命」をもとに大幅に加筆・修正

■著者プロフィール
オリエンタルラジオ
中田敦彦(なかたあつひこ)
1982年生まれ。慶應義塾大学在学中に藤森慎吾とオリエンタルラジオを結成し、2004年にNSC(吉本総合芸能学院)へ。同年、リズムネタ『武勇伝』で『M‐1グランプリ』準決勝に進出して話題となり、2005年に『エンタの神様』(日本テレビ系)などでブレイク。バラエティを中心に活躍する。2016年には音楽ユニットRADIO FISHによる楽曲『PERFECT HUMAN』を大ヒットに導き、NHK紅白歌合戦にも出場。2018年には、自身のオンラインサロン「NKT Online Salon」を開設。アパレルブランド「幸福洗脳」を起ち上げ、経営者としての手腕も注目されている。

■書籍概要
◆タイトル: 労働2.0 やりたいことして、食べていく
◆著者:中田敦彦(なかた あつひこ)
◆判型:四六判並製
◆定価:1,400円+税
◆発売日:2019年3月16日
◆ISBN:978-4-569-84259-2
◆発行:株式会社PHP研究所

以上


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press