再開発で注目される神戸三宮エリアにコンフォートホテル神戸三宮 9月28日(金)オープン

プレスリリース発表元企業:株式会社チョイスホテルズジャパン

配信日時: 2018-09-28 10:58:05

全国に「コンフォートホテル」「コンフォートイン」「コンフォートスイーツ」を展開している株式会社チョイスホテルズジャパン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:村木 雄哉、以下チョイスホテルズジャパン)は、2018年9月28日(金)、兵庫県神戸市中央区に「コンフォートホテル神戸三宮」を開業します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/37991/1/resize/d37991-1-331144-0.jpg ]



[画像2: https://prtimes.jp/i/37991/1/resize/d37991-1-420654-1.jpg ]

全国に「コンフォートホテル」「コンフォートイン」「コンフォートスイーツ」を59ホテル展開している株式会社チョイスホテルズジャパンは、2018年9月28日(金)、兵庫県神戸市中央区に「コンフォートホテル神戸三宮」(以下、本ホテル)を開業します。本ホテルの位置する三宮では、現在、神戸市による再開発の計画が進んでいます。本ホテルは、そのような神戸市の中心部である、神戸三宮駅より徒歩約4分の場所にあり、ビジネスや観光など旅の拠点として最適です。また、客室以外でもくつろげる空間を提供したいという思いから、「Comfort Library Cafe」を新設しました。

<コンフォートホテル神戸三宮 概要>
所在地:〒651-0096 兵庫県神戸市中央区雲井通4丁目2-10
電話番号:078-271-3611/ファクス番号:078-271-3612
建物概要:地上13階、全219室、全室禁煙
URL:https://www.choice-hotels.jp/hotel/kobesannomiya/

<客室のデザインについて>
コンフォートホテル神戸三宮は、神戸ポートタワーや中華街を代表とする観光スポットが多い「ウォーターフロントエリア」と、夜景や牧場が有名な六甲山がある「山岳エリア」の両方に隣接しています。海側および東西側の客室は、海を連想させるブルーを基調としています。一方、山側の客室は、山を連想させるグリーンを基調としています。海と山に囲まれた三宮に訪れたお客さまに、神戸での楽しみとくつろぎを提供できるデザインをコンセプトとしています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/37991/1/resize/d37991-1-639077-2.jpg ]



[画像4: https://prtimes.jp/i/37991/1/resize/d37991-1-663679-3.jpg ]

<「Comfort Library Cafe」について>
ご宿泊いただくお客さまに客室以外でもゆったりしていただきたいという思いから、「Comfort Library Cafe」(以下、カフェ)を新設しました。カフェ内では、7種類のドリンクが飲み放題で利用できます。また、神戸に関連した写真集や本など、地域情報誌や旅行誌を中心に、さまざまなカテゴリの本をご用意しています。カフェの本は、選書家として数々のライブラリーをプロデュースしている有限会社バッハの幅允孝(はばよしたか)氏が選書を行っています。幅氏はさまざまな場所で本の提案を行っており、訪れた人の旅を彩るような本をセレクトしていただきました。

<コンフォートホテル、コンフォートイン、コンフォートスイーツについて>
チョイスホテルズジャパンは、北は北海道、南は沖縄まで全国へコンフォートブランドのホテルを展開しています。ビジネスや観光に最適な駅近の立地による便利なアクセス、バランスよくヘルシーな無料朝食サービス、オリジナル寝具による快眠へのこだわりなど、安定したサービスを提供しています。ブランドコンセプトとして、お客さまの旅がより実り多く、一人ひとりの時間を彩りあるものにしたいという思いから「Color your Journey. 旅に、実りを。」を掲げています。

<チョイスホテルズジャパン会社概要>
所在地:〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町一丁目6-3吉野第一ビル2階
代表取締役:村木雄哉
設立:2000年9月
資本金:2000万円
URL:https://www.choice-hotels.jp
事業内容:ホテルフランチャイズの加盟店の募集・指導・管理・運営。世界35カ国に6,800軒以上のホテルを展開するアメリカのホテルチェーン「チョイスホテルズインターナショナル」の、日本におけるマスターパートナーとして、日本全国にコンフォートホテル、コンフォートイン、コンフォートスイーツを展開。

PR TIMESプレスリリース詳細へ