サイエンス・セミナー・シリーズ 健康寿命を探求する【第1回】ファイトケミカルス - 植物がもたらす可能性

プレスリリース発表元企業:一般社団法人 国際栄養食品協会、日本アムウェイ合同会社

配信日時: 2024-12-06 17:45:00

サイエンス・セミナー・シリーズ 健康寿命を探求する(1)

サイエンス・セミナー・シリーズ 健康寿命を探求する(3)

一般社団法人 国際栄養食品協会(AIFN)(所在地:東京都新宿区、理事長:天ヶ瀬 晴信)は、日本アムウェイ合同会社(本社:東京都渋谷区、社長:イリーナ・メンシコヴァ)特別協賛のもと、「サイエンス・セミナー・シリーズ 健康寿命を探求する 【第1回】ファイトケミカルス - 植物がもたらす可能性」を2024年12月5日(木)に日本アムウェイ合同会社 B1オーディトリアムにて開催しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/419355/LL_img_419355_1.jpg
サイエンス・セミナー・シリーズ 健康寿命を探求する(1)

超高齢化・少子化社会の日本で、“健康寿命の延伸”はこれまで以上に注目を集めているテーマです。本プロジェクトは、植物栄養と健康・生活習慣に関する科学的な最新情報を発信し、健康寿命延伸に貢献する目的で発足しました。

第1回目となる今回は、オラン・クォン博士(梨花女子大学 栄養科学・食品学部 教授 アムウェイ・サイエンス・アドバイザリーメンバー)と、アミット・チャンドラ博士(アムウェイイノベーション&サイエンス部門フェローサイエンティスト)が登壇者として迎えられ、「ファイトケミカルス - 植物がもたらす可能性」をテーマとしたトークセッションが行われました。

冒頭で、本イベントを主催した一般社団法人 国際栄養食品協会(AIFN)天ヶ瀬 晴信理事長は、「最新の臨床研究に基づいた有用な科学情報をみなさんにお伝えしたいと思い、このシリーズを企画しました。老齢化していく中で、健康で長生きするために、どのように植物成分のファイトケミカルスを役立てていくかということに焦点を当てセミナーを開催します」と挨拶しました。

トークセッションでは先ず、世界有数の長寿国である日本を取り巻く現状について紹介し、日本人の健康寿命と平均寿命には10年ほどの大きな開きがあること、また慢性疾患や生活習慣に関連した健康問題が大きく影響していると考えられると示唆しました。また、健康で暮らすこと(医療費削減など)について、日本政府も喫緊の課題と捉えていることなど、健康増進の必要性を強調しました。

続けて、クォン博士からは、「野菜や果物といった抗酸化物質が豊富な食べ物を食べたり、定期的に運動をしたり、十分な睡眠を取ったりすることで、慢性疾患を予防することが期待できます。植物が自身を守るために作り出す防衛物質である“ファイトケミカルス”と呼ばれる物質は、強力な抗酸化作用を持っており現代の栄養学においても注目されている物質です」と、今回のテーマである“ファイトケミカルス”の重要性を語りました。

一方で、現代の多忙なライフスタイルとファストフードへの依存により、世界中の人々が野菜や果物を食生活に取り入れる機会が大きく減少していることに触れ、チャンドラ博士は「種から栄養補助食品に至るすべての工程で、植物成分のP(Purity:純度)S(Safety:安全性)E(Efficacy:効果)の品質管理の重要性」について説明しました。

最後に、天ヶ瀬理事長より「健康意識が高まると、食べているものや生活習慣などにも意識が向いていくことが、アメリカの研究結果も出ている通り、科学的論文やエビデンスに基づいた情報を基に、今後も引き続きセミナーを開催していきたいです」と、閉会の言葉が述べられました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/419355/LL_img_419355_2.jpg
サイエンス・セミナー・シリーズ 健康寿命を探求する(2)

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/419355/LL_img_419355_3.jpg
サイエンス・セミナー・シリーズ 健康寿命を探求する(3)

【登壇者】
主催者代表 / ファシリテーター
天ヶ瀬 晴信
一般社団法人 国際栄養食品協会(AIFN) 理事長
東北大学特任教授。一般社団法人 国際栄養食品協会理事長。薬剤師。長崎大学薬学部卒業後広島大学から薬学博士(薬理学)を授与され、1990年から23年間、米国で勤務。2013年に帰国し、一般社団法人 国際栄養食品協会(AIFN)副理事長を経て、2014年より理事長、日本ビタミン学会幹事・代議員・国際交流副委員長などを務めている。米国制度を参考に措置された日本の機能性表示食品制度の制度設計に米国制度運用経験者として深く関わり、制度の方向性などについて国際的なシンポジウムを複数回主催。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/419355/LL_img_419355_4.jpg
天ヶ瀬 晴信氏

ゲストスピーカー
オラン・クォン博士
アムウェイ・サイエンス・アドバイザリーメンバー
梨花女子大学 栄養科学・食品学部 教授
数多くの論文や記事を執筆しており、国際生命科学研究機構や国際栄養・食品サプリメント連盟など、多くの科学団体や委員会のメンバーでもあり、首相府、農業食糧農村部、食品医薬品安全部、保健福祉部の諮問委員も務めている。米国国立衛生研究所と韓国食品医薬品安全庁でのキャリア経験を持つ。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/419355/LL_img_419355_5.png
オラン・クォン博士

ゲストスピーカー
アミット・チャンドラ博士
アムウェイ イノベーション&サイエンス部門
フェローサイエンティスト
ボタニカル/ハーブ、栄養補助食品、機能性食品、薬用化粧品の専門家。天然物化学の博士号(CSIR-India)を持つ薬理学者/植物化学者/植物薬理学者であり、学界と産業界で35年にわたるグローバルな経験を持つ。AOAC(国際分析学会)やICSB(国際植物科学会議)などの国際的な科学学会や組織に参加し、専門家として活躍している。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/419355/LL_img_419355_6.png
アミット・チャンドラ博士

<セミナー概要>
日時 :2024年12月5日(木)15:00~16:00
会場 :日本アムウェイ合同会社 B1オーディトリアム
(東京都渋谷区宇田川町7-1)
主催 :一般社団法人 国際栄養食品協会(AIFN)
特別協賛:日本アムウェイ合同会社
登壇者 :一般社団法人 国際栄養食品協会(AIFN)理事長 天ヶ瀬 晴信
梨花女子大学 栄養科学・食品学部 教授
アムウェイ・サイエンス・アドバイザリーメンバー オラン・クォン博士
アムウェイイノベーション&サイエンス部門フェローサイエンティスト
アミット・チャンドラ博士


<一般社団法人 国際栄養食品協会(AIFN)について>
一般社団法人 国際栄養食品協会(AIFN:アイファン)は、健康補助食品全般の国際的業界団体として、1999年の発足以来、国内外の情報を業界内はもとより、行政あるいは消費者の皆さまに、健康補助食品に関する情報、意見等を発信し、日本での健康補助食品の健全な発展に取り組んでいます。


<アムウェイについて>
アムウェイは売上世界No.1のダイレクトセリング企業※1です。ミシガン州エイダに本社を置き、世界100以上の国と地域で事業を展開しています。人々の、すこやかで、ゆたかな人生を切り開くサポートをすることを目指し、日常的に使用する様々な製品を提供しています。売上上位ブランドには、栄養補助食品の「ニュートリライト(TM)」(売上高世界No.1※2)、スキンケアやメイクアップ製品の「アーティストリー(TM)」(外資系スキンケアブランド内の、日本売上TOP5※3にランキング)、キッチン用浄水器の「eSpring(TM)」(売上高世界No.1※4)などがあり、日本では200以上の製品を展開しています。
また、社会貢献活動の一環として、東日本大震災の被災地復興支援プロジェクト「Remember HOPE」に取り組んでおり2022年9月より子どもの貧困支援「Tomorrow HOPEプロジェクト」を実施しています。

※1 2024年 Direct Selling News誌のGlobal 100ランキングに基づく
※2 グローバルデータ調べ: https://gdretail.net/amway-claims/
※3 2024年4月TPCマーケティングリサーチ株式会社調べによる
※4 2020年グローバルセールスに関するヴェリファイマーケット社調査に基づく


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press