三井不動産×探究学習塾RAKUTO が小学生向けの探究学習キットを共同開発! 〜伝統性と近未来感を併せ持つ町「日本橋」を親子で歩く〜

プレスリリース発表元企業:株式会社らくと

配信日時: 2021-07-21 10:00:00

三井不動産×探究学習塾RAKUTO が小学生向けの探究学習キットを共同開発! 〜伝統性と近未来感を併せ持つ町「日本橋」を親子で歩く〜


小学生のための探究学習塾RAKUTOを手掛ける株式会社らくと(所在地:東京都西東京市、代表取締役:福島大樹 以下「らくと」)は、三井不動産株式会社(以下「三井不動産」)との共同開発により、小学生向けの夏の自由研究キット「親子合宿で自由研究を完成! “日本橋探究キット”」を開発しました。対象となる都内計10施設の「三井ガーデンホテルズ」「sequence」にて、7月31日より開始される宿泊プラン内で配布されます。

ご予約はこちら⇒https://corp.gardenhotels.co.jp/campaign/oyako-nihonbashi/


■進化し続ける「日本橋」の最前線

「日本橋」は、江戸時代に幕府によって五街道の起点と定められ、全国から集まる人・文化の交流の中心地として発展してきました。
江戸時代には人口120万人が暮らす世界最大規模の都市への流入口として様々な問屋が立ち並び、明治には近代化に不可欠な通信のインフラを整えるため、交通の利便性を活かし郵便事業がスタートしました。 また後の老舗百貨店となる「三井越後屋呉服店」の開業など、激動の時代の波に応じて刻々と進化し続けてきました。
そして現在、三井不動産は、2004年の「COREDO日本橋」の開業を皮切りに、「残しながら、蘇らせながら、創っていく」を開発コンセプトとして、「産業創造」「界隈創生」「地域共生」「水都再生」の4つのキーワードを踏襲しながら、官民地域一体となった「日本橋再生計画」を推進し、ミクストユースの再開発で都市機能の多様化と賑わいづくりを進めています。
町の方々との対話を重ねながら、日本橋は伝統性と先進性を併せ持つ姿へ進化し続けています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Mjc5MiMyNzY0MjUjNzI3OTJfTnJCZlFtTmp3Ry5qcGc.jpg ]
■近未来を生き抜く子どもたちへ

一見相容れない対極的な「むかし」と「近未来」が見事に調和されながら共存し、さらに今この瞬間にも進化し続けている日本橋の町。
三井不動産は今回、これからまさに近未来を生き抜いていく子どもたちに、そんな日本橋の魅力にもっと触れてほしいと考えました。
日本の近代化を牽引した国の重要文化財「日本銀行本店本館」や「日本橋三越本店」、「三井本館」を直に見て、建物の荘厳さや格式に触れるとともに、明治維新以後に起こった激動の近代化・文明開化の歴史を肌で感じてほしい。
連綿と続く「伝統性」と「先進性」を同時に取り入れ、これからも刻々とリアルタイムに変化していく日本橋の町の変化を、大人になる過程の今この時に体感し、歴史の延長線上にある自分、近未来化の中にいる自分という存在を改めて見つめ直してほしい。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Mjc5MiMyNzY0MjUjNzI3OTJfeVdVTUZjS3B5aS5qcGc.jpg ]

そんな三井不動産の思いを受け、らくと は、小学生向けの自由研究キット「親子合宿で自由研究を完成! “日本橋探究キット”」を共同開発しました。
次世代を担う子ども達が日本橋の古き良き・そして新たな魅力を感じ、深く学び、ひいては近未来において、日本の価値を世界に向けて発信していく担い手となるための手助けができればと考えています。


■親子合宿で自由研究を完成! “日本橋探究キット” 概要

7月31日〜8月31日 までの期間中、対象となる「三井ガーデンホテルズ」「sequence」の宿泊プラン『親子合宿で自由研究を完成!“日本橋探究キット”付プラン』 にお申し込み頂くと、「日本橋探究キット」として以下をお渡しします。

■ お子様向け「日本橋探究ワークブック」
■ 自由研究提出に「A1サイズ日本橋探究マップ」
■ 大人向け「ぶらっと日本橋ガイドブック」


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Mjc5MiMyNzY0MjUjNzI3OTJfZ3NwbVpXbHFVRi5qcGc.jpg ]
1. お子様向け「日本橋探究ワークブック」


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Mjc5MiMyNzY0MjUjNzI3OTJfcnRBUmZ0VmR0Yy5qcGc.jpg ]

「すごい!」「しらなかった!」「これは何だろう?」「どうしてだろう?」「自分だったらどうする?」など、子どもが自分で、楽しく考えられる全19のミッションを掲載。
ミッションに沿って楽しく探索しながら書き込んでいくだけで、江戸時代から続く日本橋の歴史や、再開発で生み出された新たな日本橋の魅力を深く探究でき、自由研究にも使える「探究学習」のまとめが完成します。


2. 自由研究提出に「A1サイズ日本橋探究マップ」


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Mjc5MiMyNzY0MjUjNzI3OTJfV2hnTUZydVhhZS5qcGc.jpg ]
「探究ワークブック」でまとめたものを切り取って付属のマップに貼り付ければ、簡単にオリジナルの日本橋探究マップができあがります。
夏休みの自由研究にも提出できる、魅力的なワークです。


3. 大人向け「ぶらっと日本橋ガイドブック」


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3Mjc5MiMyNzY0MjUjNzI3OTJfckx2enVIaUdoci5qcGc.jpg ]
江戸〜明治時代における、様々な歴史的文化や近代化の発祥の地となった日本橋。
激動の時代において進化し続けてきた、近代日本の縮図とも言える日本橋の町を、歴史的観点からまとめたユニークな探訪ガイドブックです。
日本橋の各名所が日本の文化・近代化に与えた歴史的小話や、建築物そのものの魅力から、「日本橋三越本店」の大理石に埋もれたアンモナイト、ビルの基壇部の高さが美しく揃う「100尺ライン」といった、発見して楽しい小ネタまでをたっぷり収録。
持ち歩きながらお子様の探究学習を簡単にサポートでき、さらには「2021年夏、今この時」の日本橋の歴史資料集として、後々までも幅広くお使い頂ける一冊になっています。


■「三井ガーデンホテルズ」「sequence」 宿泊プラン概要

・プラン名:『親子合宿で自由研究を完成!“日本橋探究キット”付プラン』
・本プランご利用のお客様には、以下の3つをセットでお渡しします。

● お子様用の“日本橋探究ワークブック”
● 自由研究の提出用として “A1サイズ日本橋探究マップ”
● 保護者様用の“ぶらっと日本橋ガイドブック”

チェックポイントを親子で楽しく散策し、キットに掲載されたミッションをクリアしながら、「歴史と未来が融合した日本橋を体感し、お子様の夏の自由研究を完成させること」を目的としたプランです。

・推奨対象年齢:小学生1年生~小学6年生
・宿泊期間:7/31(土)~8/31(火)
・特典:商業施設のコレド室町1・2・3等でご利用いただける500円券プレゼント
    アーリーチェックイン 2時間分
・予約方法:https://corp.gardenhotels.co.jp/campaign/oyako-nihonbashi/

・対象ホテル:三井ガーデンホテル日本橋プレミア、三井ガーデンホテル銀座プレミア、ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京、三井ガーデンホテル大手町、三井ガーデンホテル京橋、三井ガーデンホテル銀座五丁目、三井ガーデンホテル汐留イタリア街、三井ガーデンホテル上野、三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス、sequence SUIDOBASHI

・キットの受け渡し:本プランをご予約いただいた方は、以下のいずれかの場所で受け取ることができます。
 >> ご宿泊ホテル(チェックイン時)
 >> 三井ガーデンホテル日本橋プレミア(フロントにてご宿泊ホテルの予約画面を提示)

※本キットは非売品です。「三井ガーデンホテルズ」「sequence」の宿泊プラン(上記)をお申し込み頂くことでキットを受け取ることができます。
※本キットの提示により、東京湾クルーズと三井記念美術館の割引が適用されます。
※日本橋探索の所要時間は3時間程度ですが、じっくりやりこむと半日以上かけて探索いただくこともできます。


■株式会社らくと について

「10年20年後に差が出る、近未来を生き抜く探究脳を!」をスローガンとし、小学生の探究力を育むための学習塾「RAKUTO」を2009年より運営。
開塾当初からアクティブラーニング型学習塾として、探究型学習につながるオープンクエスチョンやディスカッション、マインドマップを取り入れた独自の授業を行っています。

【ホームページ】https://rakutogroup.co.jp/

会社名:株式会社らくと
所在地:東京都西東京市谷戸町3-27-11 JCビル2F
代表取締役:福島 大樹
お問合せ:https://rakutogroup.co.jp/contactform/
TEL:0120-554-415(月〜金 13:00〜17:00)


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress