官房長官のニュース(ページ 10)一覧
北朝鮮のミサイル発射、米国韓国と緊密に連携し対応―菅官房長官
菅義偉官房長官は6日、北朝鮮が弾道ミサイル発射に成功したと発表していることについて「弾道ミサイルの発射は安保理決議の明白な違反だ」と強く自制を求めた。 09/07 11:08
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 外交・国際関係
- 地域
- アジア
菅義偉官房長官は5日午後の記者会見で「北朝鮮が12時13分頃、西岸の黄州(ファンジュ)付近から、3発の弾道ミサイルを東北東方向に発射し、弾道ミサイルは、いずれも約1000キロメートル飛翔して、日本海上の我が国の排他的経済水域(EEZ)内に落下したと推定される」と発表した。 09/06 11:43
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 外交・国際関係
- 地域
- 北朝鮮
政府は7月末に設置期限を迎えた規制改革会議の後継組織として「規制改革推進会議」の設置を決め、設置のための政令2件を2日、閣議決定した。 09/03 13:50
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
菅義偉官房長官は1日夕の記者会見で、日米合同委員会で、普天間飛行場にあるオスプレイでの訓練を沖縄県外で行うことで合意し、初訓練が今月12日から10月5日までグアム島のアンダーセン空軍基地及び北マリアナ諸島のテニアン島の訓練場等で実施されることになったことについて「目に見える形で沖縄の負担を減らしていけることになる」とした。 09/02 13:24
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 普天間基地・在日米軍
- 地域
- 国内
安倍晋三総理は経団連などが強く求めている労働法制の見直しも視野に「働き方改革」の実現へ、内閣官房に『働き方改革実現推進室』を2日に設置する。 09/02 13:22
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 国内政治
- 地域
- 国内
韓国・聯合ニュースは31日夕の電子版で「日本政府が31日、旧日本軍の慰安婦被害者を支援するため韓国が設立した『和解・癒やし財団』に10億円を拠出したことが分かった」と報じた。 09/01 13:42
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 外交・国際関係
- 地域
- 韓国
菅義偉官房長官は31日の記者会見で「安倍晋三総理が2日から3日までロシア・ウラジオストクを訪問し、東方経済フォーラムに出席するとともに、日露首脳会談を実施する」と発表した。 09/01 13:36
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 外交・国際関係
- 地域
- 欧州・ロシア
菅義偉官房長官は24日の記者会見で、さきに日韓外相会談、さらに日韓首脳会談で確認した慰安婦問題を巡る最終的合意に基づく、韓国政府が元慰安婦の名誉回復など支援のために設立した財団「和解・癒やし財団」への日本政府からの10億円支出について「予備費から支出することを今日の閣議で決定した」と発表した。 08/25 11:11
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 外交・国際関係
- 地域
- 韓国
菅義偉官房長官は24日の記者会見で、北朝鮮が同日午前5時29分頃、北朝鮮東岸の新浦付近から弾道ミサイル1発を東北東方向に発射した模様で、約500キロメートル飛翔後、日本海上に落下したと推定されると発表するとともに「潜水艦から発射され、我が国の防空識別圏に打ち込まれた」と事態を懸念した。 08/25 11:09
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 外交・国際関係
- 地域
- アジア
日中韓3カ国外相会議、サミット成功の弾みへ期待したい―菅義偉官房長官
菅義偉官房長官は23日の記者会見で、24日に開かれる日中韓3カ国外相会議について「中国からは王毅(おう・き)外交部長、韓国から尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官が出席する予定です。 08/24 08:59
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 外交・国際関係
- 地域
- 国内
菅義偉官房長官は22日の記者会見で、安倍晋三総理が25日から29日まで、第6回アフリカ開発会議(TICAD VI=ティカッド・シックス)の出席ため、ケニアを公式訪問すると発表した。 08/23 09:55
- カテゴリ
- 政治・社会
- トピックス
- 外交・国際関係
- 地域
- 中東・アフリカ
広告
広告
広告
広告