中東・アフリカのニュース一覧
2020年のベイルート爆発、核実験を除く人類の引き起こした最大級の爆発と判明
2020年8月4日午後6時過ぎに起きたベイルートの大規模な爆発事故に関して、北海道大学は2月4日、大爆発に伴って生じた爆風が高度300kmにまで達していたとする発表を行った。 02/10 16:19
- カテゴリ
- 国際
- トピックス
- 国際その他
UAEの火星探査機「HOPE」、日本時間2月10日未明に火星到達へ
ドバイから日本の国民にとっても注目のニュースがもたらされた。 02/09 08:07
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
ワクチン接種で先行のイスラエル、2回目接種後の陽性率は0.01%との結果
COVID-19ワクチンの国民への接種で先行しているイスラエル。 01/28 09:50
- カテゴリ
- 国際
- トピックス
- 国際その他
ゴーン被告、レバノンに恩返し? 大学でビジネス経営コースを立ち上げ
日産自動車の役員報酬をめぐる事件で日本から中東のレバノンに逃亡した元会長のカルロス・ゴーン被告(66)が、同国の私立大学で2021年3月をメドにビジネス経営コースの立ち上げることが29日、明らかになった。 09/30 17:53
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済一般
ベイルートで起きた大爆発、米軍の通常爆弾最強のMOABを超える威力
4日に発生したベイルート大爆発の原因は、農業用肥料や爆薬の原料として使われる硝酸アンモニウムが不適切に、しかも一カ所にまとめて保管されていたために起きたものだという。 08/13 17:36
- カテゴリ
- 国際
- トピックス
- 国際その他
イラン株価指数が年初来で+451% 制裁解除から5年、躍進するイラン株
イラン株が躍進している。テヘラン証券取引所の「Overall index」の上昇率は、年初来から450%を超え、約8カ月で5.5倍となった。 08/11 12:55
- カテゴリ
- マーケット
- トピックス
- 海外株式市場
Facebookなど、アフリカ全体にネット提供する「2Africa」プロジェクト発表
Facebookや複数の通信会社が参加する「2Africa」プロジェクトが、アフリカ大陸への高速インターネット回線敷設を計画している。 05/19 17:49
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 通信サービス
旧石器時代の遺物が残されていたことで知られる南アフリカ・ボーダー洞窟で、植物の根茎が調理されていたことを示す証拠が発見された。 03/25 18:37
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- サイエンス
北大、ザンビアで鉛中毒の状況を調査 治療計画策定や予防に活用へ
鉛中毒は子供の神経損傷や痙攣、大人に対しても血圧上昇や生殖器異常など深刻な健康被害をもたらすことが知られている。 03/09 18:14
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- サイエンス
広告
広告