関連記事
大阪金概況:大幅に下落、円高・ドル安で割高感強まる
記事提供元:フィスコ
*16:05JST 大阪金概況:大幅に下落、円高・ドル安で割高感強まる
大阪取引所金標準先物 23年6月限・日中取引終値:7772円(前日日中取引終値↓151円)
・推移レンジ:高値7866円-安値7754円
1日の大阪取引所金標準先物(期先:23年6月限)は大幅に下落した。市場では、米連邦準備理事会(FRB)が積極的な金融引き締めを継続するとの見方から、今後、金市場への資金流入が細るとの警戒感があり、金は売られやすい地合いとなっている。こうした中、今日は外為市場で一時1ドル=134円70銭台と昨日15時頃に比べ1円40銭ほど円高・ドル安に振れたことから、円建てで取引される金先物の割高感が強まり、金先物は午前の中頃からは下げ幅を広げる展開となった。《FA》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 米国株見通し:上げ渋りか、根強いリセッション懸念で 8/11 14:02
- 今日の為替市場コメント:米大幅利上げ観測後退でドル買い拡大の可能性低い 8/11 08:05
- NY外為:ドル・円軟調、米10年債入札好調 8/11 02:17
- NY外為:ポンド買い再燃、BOEの追加利上げ観測、エコノミストが賃金の大幅な伸びに言及 8/11 01:48
- NY外為:ドル売り一服、エバンス・シカゴ連銀総裁が来年までの利上げ軌道再確認 8/11 00:41