不二硝子が再びストップ高、ツインバード急伸に触発されたとの見方で投機色再燃

2020年10月26日 13:39

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■米国で新型コロナワクチン保管・輸送体制を拡充の動き

 不二硝子<5212>(JQS)は10月26日、前場にストップ高の1535円(300円高)で売買されたまま後場は買い気配で始まり、急反発となっている。

 注射液用アンプル容器などで知られ、ツインバード工業<6897>(東2)が米国のワクチン保管・輸送会社向けにフリーザーボックスの受注が2倍との23日付発表を受けストップ高買い気配となっているため連想買いが集まったようだ。

 その前段として、10月20日以降、ユニセフの注射器10億本備蓄計画などが材料視されて3日連続ストップ高を演じており、類似した材料に反応しやすくなっていたとの見方がある。8月中下旬には新型コロナワクチン容器への期待などで600円台から1週間ほどで4倍近く急騰したため、動き出すとつい値幅妙味がカキ立てられるとの声もある。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【特集】第2、第3のテレワーク関連株に注目、仮想デスクトップ・テレビ会議関連など(2020/02/03)
【株式評論家の視点】昭栄薬品はオレオケミカルの専門商社、自社株買い実施に光通信が保有(2020/01/09)
【株式評論家の視点】北の達人コーポは「刺す化粧品-ディープパッチシリーズ」が大ヒット、700円割れが下値として意識(2020/01/16)
【ブロックチェーン・STO関連銘柄特集】新たな金融サービスの広がりに期待(2019/12/11)
【株式評論家の視点】プレナスは通期業績予想を据え置き、配当利回り3%(2020/01/18)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事