前日に動いた銘柄 part1 ミガロHD、グッドパッチ、新電元工業など

2025年3月20日 07:15

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 ミガロHD、グッドパッチ、新電元工業など
銘柄名<コード>19日終値⇒前日比
中国電力<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0950400?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9504></a> 940.6 +14.6
25年3月期の業績と配当上方修正。
上値は限定的。

ミガロHD<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0553500?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><5535></a> 2870 +313
グループ企業DXYZが顔認証IDプラットフォームを活用した
施設予約サービスを提供開始。

イーロジット<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0932700?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9327></a> 298 +17
再配達率削減緊急対策事業費補助金0.36億円の交付が確定。

DWTI<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0457600?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4576></a> 120 +5
フックス角膜内皮変性症治療剤「K-321」の臨床試験で
被験者投与完了。

グッドパッチ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0735100?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><7351></a> 676 +100
25年8月期業績予想を上方修正。

Welby<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0443800?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4438></a> 404 +80
ノバルティスファーマと高血圧治療ガイドラインの
降圧目標達成率向上で協業。

大末建設<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0181400?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><1814></a> 1961 +156
fundnoteの大量保有を買い材料視。

丹青社<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0974300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9743></a> 1123 +73
連続2ケタ増益見通しや増配計画を引き続き好感。

ヤマシンフィルタ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0624000?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6240></a> 636 +36
四季報など手掛かり材料にも。

太陽誘電<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0697600?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6976></a> 2654.5 +1112.5
特に材料も見当たらずショートカバーなど優勢の展開か。

IHI<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0701300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><7013></a> 11750 +480
民間航空エンジン部品の拡大報道などが伝わる。

日本M&AセンターHLDG<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0212700?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><2127></a> 650.5 +32.4
配当権利取りの動きなども優勢の形か。

伊藤忠商事<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0800100?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><8001></a> 7393 +278
総合商社株には引き続きバフェット氏買い増しが材料視される。

東京電力HD<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0950100?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9501></a> 463.1 +19.3
18日は業績見通しを受けて売りが優勢となっていたが。

豊田自動織機<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0620100?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6201></a> 14085 +535
株価上放れに追随、トヨタ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0720300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><7203></a>上昇なども支援。

東京瓦斯<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0953100?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9531></a> 5001 +179
SMBC日興証券では目標株価を引き上げ。

住友ファーマ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0450600?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4506></a> 722 +19
想定以上の業績回復を評価の動き再燃も。

ビジョン<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0941600?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9416></a> 1222 +37
「グローバルWiFi」2店舗目オープンとは発表しているが。

ブラザー工業<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0644800?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6448></a> 2884 +96
東海東京証券では投資判断を格上げ。

コニカミノルタ<4902> 543.5 +15.3
貸借倍率低水準で買い戻し優勢も。

任天堂<7974> 10550 +280
スイッチ2発表会の接近を買い材料視か。

ニデック<6594> 2789.0 +69.0
18日にはサステナビリティ説明会を開催。

大塚HD<4578> 7989 +137
自社株買い実施をプラス材料視。

アンリツ<6754> 1391.5 +32.0
食品の異物検出の新X線検査機投入と。

丸紅<8002> 2588.5 +63.5
総合商社の一角は19日も強い動きで。

新電元工業<6844> 2344 -241
業績・配当予想を大幅に下方修正。

メルカリ<4385> 2451 -124
ジェフリーズ証券では投資判断を格下げ。《CS》

関連記事

最新記事