後場に注目すべき3つのポイント~米株高受け買い優勢の展開
2024年12月23日 12:42
*12:42JST 後場に注目すべき3つのポイント~米株高受け買い優勢の展開
23日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
・日経平均は反発、米株高受け買い優勢の展開
・ドル・円は下げ渋り、米金利高維持で
・値上がり寄与トップはアドバンテ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0685700?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6857></a>、同2位はリクルートホールディングス<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0609800?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6098></a>
■日経平均は反発、米株高受け買い優勢の展開
日経平均は反発。341.69円高の39043.59円(出来高概算9億4133万株)で前場の取引を終えている。
先週末の米国市場のダウ平均は498.02ドル高の42840.26ドル、ナスダックは199.83pt高の19572.60ptで取引を終了した。一部ハイテク株に売りが先行し寄り付きこそ下落したものの、11月個人消費支出(PCE)価格指数がインフレ抑制の進展を示唆したことを支えに上昇した。ダウ平均は一時前日比で800ドル超上昇する場面があったが、株価指数先物と株価指数オプション、個別株オプションの満期日が重なる「トリプルウィッチング」にあたり持ち高調整の売りが見られたほか、政府閉鎖の可能性が投資家心理の重石となり、午後に入り伸び悩んだ。
主要株価指数がそろって上昇した米株市場を横目に、前週末比338.82円高の39040.72円と反発でスタート。シカゴ先物にサヤ寄せする形からやや買いが先行。バイデン米大統領が3月中旬までのつなぎ予算案に署名したこともあり、政府機関の閉鎖リスクが後退したことも安心感に繋がっているようだ。
個別では、ディスコ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0614600?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6146></a>や東エレク<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0803500?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><8035></a>、アドバンテ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0685700?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6857></a>などの半導体関連株、三菱UFJ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0830600?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><8306></a>や三井住友<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0831600?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><8316></a>などの金融株が堅調に推移。また、三菱重工業<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0701100?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><7011></a>、ソフトバンクグループ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0998400?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9984></a>、パナHD<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0675200?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6752></a>などが上昇した。ほか、JR東日本との資本業務提携を発表したイーレックス<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0951700?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9517></a>が急騰、ミガロホールディングス<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0553500?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><5535></a>、サムコ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0638700?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6387></a>、ヤマシンフィルタ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0624000?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6240></a>などが値上がり率上位となった。
一方、フジクラ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0580300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><5803></a>、キオクシアHD<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0285A00?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><285A></a>、KADOKAWA<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0946800?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9468></a>、日産自動車<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0720100?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><7201></a>、JT<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0291400?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><2914></a>、キーエンス<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0686100?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6861></a>などが下落となった。24年10月期の無配転落をマイナス視されたH.I.S.<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0960300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9603></a>やサレプタ社との米国訴訟結果をネガティブ視された日本新薬<4516>が急落。ほか、武蔵精密工業<7220>、曙ブレーキ<7238>などが値下がり率上位となった。
業種別では、電気・ガス、輸送機機器、サービス業が上昇した一方で、海運業、鉄鋼、空運業などが下落した。
後場の日経平均株価は、積極的に買い上げるほどの材料は乏しく、上値の重い展開が続きそうだ。日米中銀会合という今年最後の重要イベントを通過し、相場は商い閑散の年末モード入りとなる。海外の機関投資家の多くがクリスマス休暇入りすることから、プライム市場の売買代金は減少し、相場の主役が個人投資家に移る公算が大きい。今月は26日が優待・配当の権利取り最終売買日となるため、12月決算企業などへの関心が高まりそうだ。「掉尾の一振」への期待感から、スタンダード市場やグロース市場の中小型株に個人投資家の関心が向かう可能性もあり、個別株中心の相場展開となろう。
■ドル・円は下げ渋り、米金利高維持で
23日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、156円69銭から156円32銭まで下落後は小幅に戻した。週明けはドルに利益確定売りが先行したものの、米10年債利回りは底堅くドル買い地合いに。また、日経平均株価の堅調地合いで円売りを強めた。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は156円32銭から156円69銭、ユーロ・円は163円14銭から163円40銭、ユーロ・ドルは1.0427ドルから1.0445ドル。
■後場のチェック銘柄
・Veritas In Silico<130A>、ブランジスタ<6176>など、4銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップはアドバンテ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0685700?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6857></a>、同2位はリクルートホールディングス<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0609800?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6098></a>
■経済指標・要人発言
【経済指標】
・米・11月コアPCE価格指数:前年比+2.8%(予想:+2.9%、10月:+2.8%)
・米・11月個人所得:前月比+0.3%(予想:+0.4%、10月:+0.6%)
・米・11月個人消費支出(PCE):前月比+0.4%(予想:+0.5%、10月:+0.4%)
【要人発言】
・ウィリアムズNY連銀総裁
「来年の成長率が約2%に減速すると予想」
「金利はかなり抑制的な水準だと強く認識している」
<国内>
特になし
<海外>
・16:00 英・7-9月期GDP改定値(前年比予想:+1.0%、速報値:+1.0%)《CS》