ルイ・ヴィトン ジャパン、セカンドキャリア課題への取組み開始 Jリーガーに職業体験の機会

2022年12月27日 11:30

 「ルイ・ヴィトン ジャパン(Louis Vuitton Japan)」が、近年社会課題化しているアスリートのセカンドキャリアへの取組みとして、現役アスリートが将来のキャリアデザインを意識するための教育の機会を提供した。    この取組みは日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)ディビジョン2(J2)に所属する水戸ホーリーホックとの協働の下で行い、J2水戸ホーリーホックで活躍する山口瑠伊選手が「ルイ・ヴィトン 表参道店」で2日間にわたり職業体験として、接客や販売のサポートを行った。

ⒸLOUIS VUITTON    山口瑠伊選手は今回の取り組みに際し、「サッカー以外の職業体験は初めてでしたが、表参道店の一員として働く経験を通して、社会人として進化することができました。接客においては、来店時のお迎えの仕方、お客様との距離感やアプローチの方法、製品の見せ方、接客時の所作やルール、動き方の順序などのディテールに拘ることの大切さや、質の高いコミュニケーションが良い結果をもたらすことを実感しました。問題解決力、適応力、見て気付く力、聞いて理解する力、行動を起こす力を大切にする姿勢にも感動しました。この体験で得たことを活かして、個人の成長、チームの成長、そして将来的には地域のために貢献できるキャリア形成を意識したいです。気付きを得ることができた今回の職業体験の機会に感謝しています」と述べた。

ⒸLOUIS VUITTON    「ルイ・ヴィトン ジャパン」は、水戸ホーリーホックの選手をはじめとするプロアスリートが、将来のキャリアを意識するための教育機会の提供を開始。スポーツの世界から次のキャリアを目指すアスリートを応援すると共に、スポーツ界のみならず多様なキャリアを持つ人材への教育機会の提供や、ポテンシャルのある人材の採用を通し、セカンドキャリアの課題に取組むという。    「ルイ・ヴィトン ジャパン」のセカンドキャリア課題への取組みの詳細は、「ルイ・ヴィトン」公式サイト内のキャリアサイト「ニュースルーム」で公開している。   Courtesy of Louis Vuitton   ■「ルイ・ヴィトン」公式サイト

関連記事

最新記事