【編集長の視点】横河ブリッジは続落も業績再上方修正と再増配は突っ込み買い好機示唆
2021年2月19日 09:00
横河ブリッジホールディングス<5911>(東1)は、前日18日に47円安の1923円と3営業日続落して引け、昨年11月26日以来の安値となった。日経平均株価が、56円安と続落し逆行高している銘柄が主力値がさ株となっているなか、乗り換えの売り物が増勢となった。ただ同社は、今年1月27日に今2021年3月期通期予想業績の2回目の上方修正でと2回目の増配を発表しており、純利益は、3期ぶりに過去最高を更新する見込みだけにバリュー的売られ過ぎを示唆している。昨年1月に前期業績の上方修正と増配を発表し、株価が昨年来高値2309円まで約400円高しており、この急伸相場の再現期待も支えに突っ込み買いも一考余地がありそうだ。
■橋梁事業の受注高が過去最高ペースで推移し大型案件工事も寄与
同社の今3月期業績は、昨年10月22日の今期第2四半期(2020年4月~9月期、2Q)累計業績の上方修正に続き、10月28日、今年1月27日に今期通期予想業績をそれぞれ上方修正した。今年1月の今期第3四半期(2020年4月~12月期、3Q)決算の開示とともに発表した再上方修正では、売り上げを昨年10月の下方修正値より40億円引き下げたが、逆に営業利益、経常利益は同上方修正値より20億円、純利益は13億円アップさせ、売り上げ1400億円(前期比1.3%増)、営業利益160億円(同24.2%増)、経常利益160億円(同23.4%増)、純利益110億円(同22.2%増)と連続増益率を伸ばし、純利益は、2018年3月期の過去最高(93億8200万円)を大幅更新する。
システム建築事業が、一部案件の先送りや見直しで伸び悩むが、橋梁事業の受注高が、3Qに638億2000万円(前年同期比18.8%増)と過去最高ペースで推移し、大型案件工事が順調に進捗していることなどが寄与する。今期配当も、昨年10月の上方修正値に期初予想の年間40円から47円に増配し、今年1月の再上方修正時にはさらに年間52円(前期実績37円)に引き上げ、連続増配幅を拡大させる。
■PER7倍台、PBR0.8倍と売られ過ぎを示唆し昨年来高値目指す
株価は、前期業績の上方修正・増配でつけた昨年来高値2309円から世界同時株安のなか同安値1539円へ突っ込んだ。同安値からは、期末の配当権利取りや今期業績の続伸予想で2273円まで大きく戻し、今期第1四半期の伸び悩み業績で1873円まで再調整したが、2Q累計業績、3月期通期業績の上方修正と続いて2200円まで上昇した。今年1月の再上方修正では材料出尽くしとして1922円まで売られているが、PERは7倍台、PBRは0.80倍、配当利回りは2.70%と売られ過ぎを示唆している。今年1月の2200円高値抜けで弾みをつけ昨年来高値2309円奪回を目指そう。(本紙編集長・浅妻昭治)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)