子供を一流に育てるための習い事の始め方

2021年2月1日 07:37

 学生の頃からリーダーシップを取り、社会に出てからも活躍するような人はどんな習い事をしていたのだろうか。子育てをしている時、子供からやりたいと言った習い事はお金をかけてでもやらせてあげたいと思うだろう。しかし、子供を信じて際限なくお金を渡すだけでは、それは無駄になってしまう。習い事は子供の本気を確かめてから始めるべきなのだ。

【こちらも】子どもに通わせてみて良かった習い事、「英語・英会話」「水泳」が人気

■子供の本気度を確かめてから習い事を始める

 「子供のためになるならば」と教育費は惜しまない親も多いだろう。しかし、お金をかけているところに対してそれに見合う努力を子供がしているのか確かめる必要がある。そうでなければせっかくのお金は無駄になってしまうかもしれない。まずは、習い事を始めたり続けるための条件を出してあげるのが良い。

 ある家庭では娘がバイオリンを始めたいと言った時に、「半年やってみて成果が出るか見極めてほしい」と先生に頼んだと言う。それを聞いて中途半端にだらだら続けてはいけないと娘は思ったことだろう。結果的にバイオリンは上達し、芸大に入るまでになったのだ。

■途中で気持ちが緩んだ時にはしっかりと叱る

 子供の本気を確かめた上で習い事を始めたとする。それでも途中で気持ちが緩んで努力をしなくってしまったら、親はしっかりと叱る必要がある。親は子供が頑張っている時には一生懸命応援し、緩んでしまった時にはしっかり叱らないといけない。叱られたことを一時は落ち込んでも、親は自分を見てくれていたと気づけば叱ってくれたことにも感謝してくれることだろう。

■お金を出すだけでなく見守ろう

 親は子供にお金を使うことだけでなく、子供がどうしているかも見守る義務がある。子供の言うことを信じ込むだけでは子供は育たず、しっかりと様子を見てあげる必要があるのだ。習い事や部活は自分で決めたことを継続してやり抜く力が身につく良い機会でもある。少しでも上を目指して一生懸命努力するという習慣が身につけば、勉強や仕事など習い事以外の他の分野でも活きてくるだろう。(記事:双風サキ・記事一覧を見る

関連記事

最新記事