窒息死が最も多いのは元旦 データで裏付け

2020年6月24日 07:26

やはりという感じではあるが、筑波大の研究チームによると、気管に食べ物が入る「誤嚥」による窒息死は、1月1日(元日)が最も多いそうだ。意外なことに研究機関が全国データで裏付けたのはこれが初めてだそう。厚生労働省が集計した2006年~16年の人口動態調査死亡票を活用。誤嚥で窒息死した5万2366人の年齢や発生場所、死亡日などのデータを分析したという。 日付別では、11年間の平均で1月1日の死者数が71人と最も多い。同じく2日が55人、3日が45人と続いた。なお窒息死した人の約7割が75歳以上の後期高齢者だとしている。元となる資料には窒息の原因となった食べ物のデータはなかったが、研究チームは正月三が日に死者が多いことから、原因は餅だとみているという(毎日新聞)。

関連記事

最新記事