ダイキン工業による「屋外用エアコン」効果検証の試み

2018年7月21日 18:00

 ダイキン工業は、東京都環境局の主催で7月23日から25日にかけ東京ミッドタウン日比谷で開かれる「暑さ対策技術等の展示」に、開発中の屋外用エアコンを出展する。合わせて、その効果を体感した一般来場者に対してアンケートを募り、暑さ対策としての効果を実証するという。

【こちらも】「屋内熱中症」から夏休み中の子供を守る方法 自宅にも危険が

 検証の最終的な目標はもちろん屋外用エアコンなるものの将来的な製品化であるのだが、それに先立って、屋外用エアコンが新たな価値を有するものとして世の中に受け入れられるかどうか、それを検証したいとのことである。

 それにしてもこの2018年の夏は、まだ7月だというのに酷暑が続いている。既に熱中症による死者も全国で二桁にのぼっており、小中学校におけるエアコンの導入(市町村管掌であるので実施状況は自治体によりさまざまである)がさまざまに取り沙汰されるなどしている。屋外型エアコンの導入は、いつの日かこの国の福音として聞こえる日が来るのであろうか。

 さて、ダイキン工業の屋外用エアコンであるが、吸い込んだ空気から熱を取り除き、上部に排出して、本体の側面から周囲に冷風を届けるヒートポンプ式エアコンであるという。4方向に強力な冷風を吹き出すので、周囲の半径約3メートルの範囲に涼しい空間を生み出すことができる。

 構造はタワー型で、周囲の外観と調和するデザインになっており、カフェのテラス、公共施設の屋外休憩スペースなどに設置することが想定されているという。

 一般的なエアコンでいうところの室内機と室外機に相当するユニットが一体になっているので、冷媒配管の工事は不要である。基本的にはどこにでも設置できる。

 ちなみに、既存の屋外の暑熱対策としてはミスト発生装置や冷風扇というものがあるが、あれらは気化熱を利用するものであるため、給水配管工事が必要である。ダイキンの屋外用エアコンはヒートポンプによる熱交換であるので、湿気が発生することもなく、冷風を直接届けることが可能だ。(記事:藤沢文太・記事一覧を見る

関連記事

最新記事