三陽商会「S.エッセンシャルズ」が2018秋冬コレクション披露

2018年6月26日 22:41

 三陽商会はきょう、自社ブランド「S.エッセンシャルズ」の2018秋冬コレクションを発表した。9月にオープンする日本橋髙島屋S.C.への発の単独出店に伴い、ウェブ限定ブランドだった「サンヨー・エッセンシャルズ」を名称変更し、洋品中心の商品構成から、雑貨を含めたトータルブランドとして訴求する。自社オンラインストアや既存店舗での取扱いを含め、2019年度には年商2億円を目指す。   ■関連記事
三陽商会 自社ブランド「サンヨー・エッセンシャルズ」を「S.エッセンシャルズ」に名称変更 9月に初の店舗もオープン    2018秋冬は、ウエアの商品型数を2・5倍に増やし、アウターや雑貨を拡充。ウエアは、「綺麗に見えるけど、着心地が楽なもの」という従来のコンセプトを変えず、素材本来の心地よさや美しさを打ち出すとともに、エシカルなアプローチや手入れのしやすさにもこだわった。植物由来の染料を用いる「ボタニカルダイ」を用い、ワインや紅茶、コーヒーで染めたオーガニックコットンサテンのシャツ、一重で軽いダブルフェイスのアウター、テディベア製作でも知られる独シュタイフ社のモヘヤウールを使ったファーコートなどをラインナップした。羊の体を傷めないミュールジングフリーのハイゲージウールや、ウォッシャブルシルクなども揃えた。  買い付け商品を中心とした雑貨は、メイド・イン・ジャパンの上質素材や高い技術力にこだわりつつ、普段使いができる値ごろ感のあるアイテムが中心。横浜のクリーニング店が開発した洗濯洗剤「リブレ」や、老舗江戸屋の衣料ブラシなどのお手入れ商品も揃える。

 2015年3月にスタートした同ブランドは、日本製にこだわった高品質なベーシックアイテムを販売してきたが、「ウェブ上だけでは商品のよさが伝わりきらないことが課題だった」という。9月25日には、日本橋髙島屋S.C.への単独出店が控えており、「新規顧客を獲得できるよう、店舗における空間づくりを含め、ブランディングを強化する。75年間の歴史で培った素材やデザイン、パターン、縫製の哲学を生かしつつも、“三陽”の冠にこだわるのではなく、服の本質を見つめたものづくりを進めたい」。  新店舗は、インテリアデザイン&設計事務所LINE-INC. 代表の勝田隆夫氏が監修。上質で洗練されたくつろぎの空間を演出した。什器やラックには、音楽家・坂本龍一が代表を務める森林保全団体more trees(モア・トゥリーズ)と協業した間伐材を使用。くつろぎスペースには、フレデリシア社や椅子、EXIT METAL WORK SUPPLYのソファなどを採用した。また、照明にはピーターアイビーのハンドメイドガラス照明や、飛松陶器のペンダント時期シェードを取り入れ、広がりや落ち着きのある空間を創出した。  同ブランドは、同社の成長戦略施策の一環として取り組みを強めるコーポレート事業の1つ。現在、同社のオンラインストアに加えて、三陽銀座タワー店、靴ブランド「三陽山長」のベルビア銀座店と東京ミッドタウン日比谷店で一部商品を販売。2018春夏(3月1日~6月24日)も、レディスのボトムス、メンズのジャケットを中心に、売上高211%と好調に推移している。

三陽商会 公式サイト

関連記事

最新記事