米国はすっかり休暇モード?~投資の学校(高井ひろえ)

2017年11月29日 09:39


*09:39JST 米国はすっかり休暇モード?~投資の学校(高井ひろえ)
こんにちは、フィスコマーケットレポーター高井ひろえの「投資の学校の気になるレポート」です。投資の学校プレミアムの講師である戸松信博氏のコラム「米国はすっかり休暇モード?」について興味深い記事を見つけましたのでご紹介いたします。

米国ではサンクスギビングデーとブラックフライデーを経て年末商戦が本格化してきていますね。今年はネット通販が流行しているとの報道が随所でみられており、消費者動向も変化してきているようです。日米共に株高効果もあるのでしょうか。

さて、みなさんは、米国で年に一度の大セールスの日である『ブラックフライデー』の名前の由来をご存知ですか?一見すると「ブラックマンデー」のイメージが強く、ネガティブに感じる方も多いのでは。

同コラムでは、まず冒頭で講師の戸松信博先生がブラックフライデーの名前の由来について、『このセールによってお店の経営が一気に黒字(ブラック)になるということ』と解説しています。デパートやショッピングモールなどは早朝から長い行列ができるほどの活気となり、米国国民にとって重要な祝日になっているとのことです。

そのため、祝日の影響で先週の米国市場の売買代金は大きく減少する静かな週となりました。一方で、戸松先生は足元の東京市場の動向について、『11月7日以来途絶えていた「商いを増やしながら上昇する日」がこのところ復活しており、17日、21日、22日がそうした強い相場状況となりました。20日(月)のみ商いを落としましたが、日経平均は135円安であり、下げる日に売買が減るのは良い兆候です(売り手があまりいない)』と相場の兆候を分析しています。

最後に、『具体的な戦略を持って相場に臨むためにも日本市場だけではなく、米国市場にも関心を持ち、相場を総合的に分析する力を養っていきましょう』とまとめています。これらを踏まえ、グローバル市場の動向に目を向けて、自分なりの株式やFXの今後の見通しを考えていきましょう。

なお、上記の記事の詳細コメントは、株式会社ファイナンシャルインテリジェンスが運営している「投資の学校プレミアム」の11月28日付のコラムである「米国はすっかり休暇モード?」にまとめられていますので、ご興味があればご覧ください。

高井ひろえの「気になるレポート」は各種レポートを高井ひろえの見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合がありますので、ご留意くださいませ。

フィスコマーケットレポーター 高井ひろえ《SK》

関連記事

最新記事